Pentel Dayにファンとして参加
2021年 10月 02日
オンラインのイベントですが、事前にクレヨンとアートブラッシュなども送られてきて、ワークショップにも参加せていただきました。
型にはまらないっていうのは、なかなかトリッキーな思考だとは思うのですよ。自分的には、基本ができているからこそ、型を破ることができると思っているので。
自由に、クレヨンを使って絵を描きました。紙をカットしたり。裏側にも描いたり。
イベントの後半では、アート・コミュニケーターの安部田そらのさんによる「アートブラッシュ」や「デュアルメタリックブラッシュ」を使って、ぺんてるの筆ペン特有の穂先の描き心地を体験するワークショップ。
ペンを自由に走らせて、できた模様を丸い穴でピックアップするような形で、カードをデザインします。
他にも、工場見学ムービーのお披露目や、目が不自由な方と一緒に行ったプロジェクトの紹介なども。
茨城工場は、いつか行ってみたいです。
ぺんてるさんのことが、さらに身近に感じられるような、素敵なオンラインイベントでした。
by t0maki
| 2021-10-02 12:21
| イベント・スポット
|
Comments(0)