優美堂のハンコをつくりました
2021年 10月 02日
既に納品済みで手元にはないですが、先日優美堂のハンコをつくりました。と言っても、イラレでロゴデータを配置して、業者さんに送っただけですけど。スタンプラリーにも使える、本格的なハンコです。
コーヒースリーブや、紙袋に押せます。
透明アクリルの持ち手が素敵。
版面はゴムよりも少し固めの素材。廃棄する時に、環境への負荷が少ない素材らしいです。
せっかくなので、先日、優美堂で壁画を描いたときにこのハンコも使わせてもらいました。
そしてもうひとつは、領収書印。
インクパッドが内蔵されているので、すぐにポンポン押せるのが便利。
最近、ハンコを作成するときは、楽天市場からタイヨートマーさんにお願いしています。素早く正確に仕上げてくれるので、とても助かっています。
以前はよく、オリジナルの四字熟語ハンコをつくって、アートフリマやギャラリーショップで売ったりなどしてました。
最近は、優美堂がきっかけで、またハンコアートをやりはじめています。ハンコをペタペタ押しながら絵を描くの、楽しいですよ。
by t0maki
| 2021-10-02 13:50
| 優美堂
|
Comments(0)