【PR】ベランダバルコニーで簡易テント(サンシェード)を広げてくつろぐ
2021年 09月 16日
僕ら子供の頃って、ピクニックと言えばレジャーシートでしたけどね。最近、こういう簡易テントっていろんなところで見かけます。うちにもありますが、すごく便利ですよね。今回は、Whole Earth さんより製品をお借りして、実際に使ってみたレビューです。

その点、こちらの製品はバッチリですね。 収納時のサイズは、約W58×D58×H6cmとのことで、直径はだいたい子供用の浮き輪くらいの大きさで、かつとてもフラットなので、手に提げたり肩に掛けたりして持ち運びもしやすいです。約1.1kgと、軽いのも良いですね。
そして、組み立ても簡単。そもそも、組み立てるというより、袋から取り出して広げるだけで、そこに簡易テントが出現するっていう。







こちらは、マジックテープで閉じるタイプです。開くとメッシュ地になっているので、通気性がよく、かつ虫なども入りにくいです。

床面の大きさは、約190×117cmです。割と身長が大きな自分でも、ゆったり横になることができました。中心部分の高さは、113cm。2人なら余裕で入れます。
あくまで簡易的なテントで、サンシェードとして使うものですので、雨の中で使ったり寝泊まりするのには不向きです。また、こういった簡易テントの使用が禁止されている施設や公園もあるので、ご注意くださいね。
まとめると、コンパクトに収納できて持ち運びしやすく、組み立ても簡単な簡易テント。フル・クローズで完全に閉じることもできるので、中で着替えをするのにも便利。とても良いと思いました。
by t0maki
| 2021-09-16 08:41
| モニターレビュー
|
Comments(0)