制作と仕事と育児とのバランス
2021年 07月 29日

東京ビエンナーレのアートプロジェクト、《「抱っこ紐に次男、ベビーカーに長男」では無理ゲーなダンジョンの攻略方法》を手がけた藤原さんのトークイベントを聴講してきました。会場は、3331 Arts Chiyoda。登壇者は、藤原さんの他。編集ディレクターの柿原さん、取材漫画家・イラストレーター・アーティストの新里さん、そしてデザイナー・アートディレクターズの和気さん。そして、リモート参加はアートセラピー研究家の有賀さん。
出産と子育をしながら、いかにクリエイティブな活動と仕事を継続するかというテーマでのクロストーク。
制作、仕事、育児のバランスというテーマは、男性である自分も身近なテーマ。ベビーカーで街を移動すると、バリアフリーの大切さが理解できるっていうのは、僕も同感。不便に感じることをむしろ「無理ゲーなダンジョン」と捉えて、ゲームをクリアする感覚で乗り越えようとするその心意気、良いなと思いました。
有賀さんがおっしゃってた、「優しい世界」っていうのも心に響きました。人々が助け合い、思いやりのある社会を目指して。



by t0maki
| 2021-07-29 22:06
| アート
|
Comments(0)