7月1日は富士塚に登る日 #アーバンアルピニスト
2021年 06月 30日

さて、7月1日は都内各所の富士塚で「お山開き」が開催されるのですが、やっぱり今年も中止のところがちらほらと。とりあえず、いつも訪れている小野照崎神社の下谷坂本富士と、江古田浅間神社の江古田富士は登ってこようかな、と。これらの富士塚は、年に数回しか一般の人が登ることができないので。
道路拡張で現在工事中の十条富士は、十条冨士神社の大祭を仮宮で行うっていう予定だったのに、どうやら中止になってしまったっぽい。そして、豊島長崎の富士塚も、去年に続き今年も山開き中止。新型コロナウイルス感染症拡大防止のためって言われたら、仕方ない。
音羽富士と千駄ヶ谷富士、品川富士はいつでも登れるからとっておくとして、江戸七富士を全部登頂するのはやっぱりなかなか難しいなぁ。
あともう一つ、どうしても登りたい山があるのですけど、雨だと登れないので明日も無理っぽい。都内で富士登山も、なかなか難易度が高いのです。
by t0maki
| 2021-06-30 18:22
| ライフスタイル>アーバンアルピニスト
|
Comments(0)