【PR】無料動画編集アプリ「ビデオモンスター」でサクッと動画をつくってみた

【PR】無料動画編集アプリ「ビデオモンスター」でサクッと動画をつくってみた_c0060143_10153860.png
さて、と。今日は無料で動画がつくれるアプリ「ビデオモンスター」で動画をつくってみたので、その感想など。
ビデオモンスターのモニターに参加しています。

韓国のアプリのようですが、日本語で使うことができます。たまに、広告とか、PCサイトにハングル文字が出て来たりしますが、普通に使う分には特に問題なく。簡単にスタイリッシュな動画がつくれますよ。

【PR】無料動画編集アプリ「ビデオモンスター」でサクッと動画をつくってみた_c0060143_10533589.png
iPhoneで動画をつくってみます。ビデオモンスターのiOS版アプリをインストールして、起動。

【PR】無料動画編集アプリ「ビデオモンスター」でサクッと動画をつくってみた_c0060143_10560023.png
テンプレート、たくさんありますねー。どれにしようかな。

【PR】無料動画編集アプリ「ビデオモンスター」でサクッと動画をつくってみた_c0060143_10505127.png
テンプレートを選んだら、写真を差し替えたり、テキストを入力したり。好みのデザインに仕上げていきます。

「3分あれば高クオリティな動画制作ができる」って書いてありましたが、はじめて使ってみたらさすがに3分以上かかりました。さすがにね。
けど、これ、本当に慣れてきたらめちゃめちゃサクサク動画がつくれると思います。

ビデオモンスターではじめて動画をつくってみましたが、画面もわかりやすく、スムーズにつくることができました。これは良いなー。

【PR】無料動画編集アプリ「ビデオモンスター」でサクッと動画をつくってみた_c0060143_10493501.png
レンダリングの前に広告が出てきます。韓国語は読めないけど。

【PR】無料動画編集アプリ「ビデオモンスター」でサクッと動画をつくってみた_c0060143_10501087.png
レンダリングとエンコードが終わると、動画が完成!

【PR】無料動画編集アプリ「ビデオモンスター」でサクッと動画をつくってみた_c0060143_10490726.png
完成した動画は、ビデオモンスターのサーバー上で確認できます。

【PR】無料動画編集アプリ「ビデオモンスター」でサクッと動画をつくってみた_c0060143_10422919.png
さらに、ビデオモンスターのPC版からも制作した動画を確認したり、編集したりすることが可能。

【PR】無料動画編集アプリ「ビデオモンスター」でサクッと動画をつくってみた_c0060143_10094543.png

自分で撮影した写真や動画を使うことはもちろん、提携した無料の写真も選ぶことができるようですね。unsplashとか、pexels、pixabayなど。キーワードで写真を検索して、画面上で選ぶことができました。これも、便利な機能。

写真を入れ替えて、再び動画を出力しました。

というわけで、動画完成!

つくった動画をダウンロードして、YouTubeにもアップしてみました。



つくるの楽しいですね、これ。

YouTubeのオープニング動画とか、これを使ってつくれそう。もちろん、短いCM動画とか、工夫次第でいろいろ活用できそうです。
無料でも使えますが、商用利用や、マークの除去をする場合は、有料にする必要があります。

2千以上のテンプレートがあるようなので、いろいろ探しながら見るのも楽しい。気に入ったテンプレートを見つけたら、ぜひ写真やテキストを入れて、オリジナルの動画をつくってみましょう。



by t0maki | 2020-09-23 07:09 | ライフスタイル>文具・アプリ | Comments(0)