「ショーシャンクの木」の場所が地図に載ってた
2020年 06月 03日

『ショーシャンクの空に(The Shawshank Redemption)』を観た。もう、何回観てるだろう。少なくとも、10回くらいは観てるはず。やっぱり、いつ見ても良い映画だなぁ。
ストーリーの流れとか、伏線の改修とか、世界観とかも含めて。あと、キャラクターもね。
あ、そうか。ドラマカーブを記録すればよかった。今度やろう。
映画を観終わって、改めてこの映画のことについて調べてたら、映画に出てくる「ショーシャンクの木」を見つけた。Googleマップにも載ってたよ。もっとも、2016年に倒木してしまったようだけど。
エンディングのシーンはすごく分かりやすくて良いんだけど、見せすぎてしまうと興ざめなので、今回はRedが「I hope...」と言ったところで止めた。その先は観なかった。その方が、映画の余韻がすごく楽しめる。
映画の中で、ティムロビンスやモーガンフリーマンがどんどん年を取っていくんだけど、あの映画から26年経って、あらためてこの役者さんたちを見てみると、「そうか、現実にはこういう風に年を取るのか」って思うよね。
最初に観たのは、確かルームメイトがビデオを持ってたから、みんなで観たのだと思う。
改めて言うけど、何度観ても良い映画。
by t0maki
| 2020-06-03 23:00
| ライフスタイル>映画・書籍
|
Comments(0)