妄想でチェコを旅しつつ、今日は誕生日でした
2020年 04月 22日
うちの会社、誕生日休暇っていうのがあるので、今日は仕事をお休み。と言っても、午前中は普通に仕事をしていたし、午後もテレカンがありましたが。
でも、合間合間に個人企画のプレゼン資料をつくったり、ランチブレイクの時間にプチ勉強会をオンラインで開いたり、紙コップに絵を描いたりなどしてました。
週明けに、「チェコ会」っていう、チェコ政府観光局とチェコ親善アンバサダーのオンライン発表会イベントがあるので、そのプレゼン用の資料をようやくつくりました。
『Googleマップで巡る チェコ共和国 南モラビア妄想旅』っていうタイトル。
その名の通り、Googleマップを使って、バーチャルで旅をします。
旅ができなくなってしまった昨今、せめて、妄想の旅で、行った気分になろうかな、と。
それなりに、充実した誕生日休暇でした。
夕食は、僕のリクエストで「ビフテキ」を妻につくってもらいました。「ステーキ」じゃなくて、「ビフテキ」です。
昭和生まれの誕生日は、やっぱりビフテキっていう響きが合う。
ところで、ビフテキって、ビーフステーキの略だと思ってたら、違うんですね。なにやら、フランス語でなんちゃらっていう意味らしい。忘れたけど。プレートとか、薄いものて意味だっけ?
なので、トンテキは和製語。鶏肉はなんて行く?チキンステーキだから、チキテキ?しらんけど。
昼に開催した、機械翻訳と電子書籍についての勉強会は、またあとで記事を書きます。
と、紙コップにラクガキしたのもね。
では。
by t0maki
| 2020-04-22 23:52
|
Comments(0)