VBAを学ぼう! まずはExcelから
2020年 03月 28日

PowerPointのVBAを学びたいな、と思って。
本を探してたら、伊藤潔人さんのこちらの本にたどり着きました。
いちばんやさしいPowerPoint VBAの教本
人気講師が教える資料作りに役立つパワポマクロの基本
https://amzn.to/3dtA7Ua
本の解説を読んでみたら、この本を読む前に、ExcelのVBAの本を先に読んだ方が良いよ、って書かれていたので、まずはこちらの本を図書館から借りてきました。
いちばんやさしいExcelVBAの教本
人気講師が教える実務に役立つマクロの始め方
https://amzn.to/2QNrFW8
というわけで、こちらの本を今読んでいます。
なので、読書メモを書きながら。いつものように、僕の読書メモは、本の内容と全然関係ないことも書いてるので、本を購入する時の参考にはならないので、そのへんあしからず。
* * *
いままでなんとなく、マクロやVBAに苦手意識があったんだけど、Photoshopのアクションと同じかと思うと、なんか少しとっつきやすくなった。では、読み進めていく。
・VBAを編集するためのVBEの使い方
・プログラミングに共通する考え方
・オブジェクトを取得・操作するコード
この三つを学んでいきます。
子供の頃、ハードディスクのないパソコン(マイコン)を使って、手打ちでテニスゲームを入力して、遊んだことがある。その時は、訳も分からずテキストどおりにアルファベットを延々と打ち込んでいった。僕の、プログラミング体験って、そこからはじまってるんだな。
・演算子と関数
・変数
・条件分岐
・ループ処理
1998年に初めてPhotoshopに触れたときとか、その直後にHTMLを学び始めた頃のことを思い出す。まだ当時、CSSはなかった。
アプリの使い方のガイド。こちらで基礎を学びつつ、そこから派生した使い方を試行錯誤しながら覚えていく。
読書も同じ。書かれていることだけをそのまま理解できても、応用ができなければ成長しない。そこに書かれていないことも、自力で身につけないと。
この本、面白いな。図書館に返却するのが惜しいので、この本と、次のPowerPointの方も、本を購入することにする。
* * *
マクロとかVBAって、食わず嫌いの苦手意識があったけど、ちゃんと取り組んでみようと思った。多分、仕事にも役立つしね。
と、この流れで、動画編集とか、他のアプリやツールなども身につけたいと思う。最近しばらく、あたらしいソフトなどを使ってなかったから。ちょっと、いろいろ手を伸ばしてみたい。
とりあえず今日はそんなところで。
本を探してたら、伊藤潔人さんのこちらの本にたどり着きました。
いちばんやさしいPowerPoint VBAの教本
人気講師が教える資料作りに役立つパワポマクロの基本
https://amzn.to/3dtA7Ua
本の解説を読んでみたら、この本を読む前に、ExcelのVBAの本を先に読んだ方が良いよ、って書かれていたので、まずはこちらの本を図書館から借りてきました。
いちばんやさしいExcelVBAの教本
人気講師が教える実務に役立つマクロの始め方
https://amzn.to/2QNrFW8
というわけで、こちらの本を今読んでいます。
なので、読書メモを書きながら。いつものように、僕の読書メモは、本の内容と全然関係ないことも書いてるので、本を購入する時の参考にはならないので、そのへんあしからず。
* * *
いままでなんとなく、マクロやVBAに苦手意識があったんだけど、Photoshopのアクションと同じかと思うと、なんか少しとっつきやすくなった。では、読み進めていく。
・VBAを編集するためのVBEの使い方
・プログラミングに共通する考え方
・オブジェクトを取得・操作するコード
この三つを学んでいきます。
子供の頃、ハードディスクのないパソコン(マイコン)を使って、手打ちでテニスゲームを入力して、遊んだことがある。その時は、訳も分からずテキストどおりにアルファベットを延々と打ち込んでいった。僕の、プログラミング体験って、そこからはじまってるんだな。
・演算子と関数
・変数
・条件分岐
・ループ処理
1998年に初めてPhotoshopに触れたときとか、その直後にHTMLを学び始めた頃のことを思い出す。まだ当時、CSSはなかった。
アプリの使い方のガイド。こちらで基礎を学びつつ、そこから派生した使い方を試行錯誤しながら覚えていく。
読書も同じ。書かれていることだけをそのまま理解できても、応用ができなければ成長しない。そこに書かれていないことも、自力で身につけないと。
この本、面白いな。図書館に返却するのが惜しいので、この本と、次のPowerPointの方も、本を購入することにする。
* * *
マクロとかVBAって、食わず嫌いの苦手意識があったけど、ちゃんと取り組んでみようと思った。多分、仕事にも役立つしね。
と、この流れで、動画編集とか、他のアプリやツールなども身につけたいと思う。最近しばらく、あたらしいソフトなどを使ってなかったから。ちょっと、いろいろ手を伸ばしてみたい。
とりあえず今日はそんなところで。
by t0maki
| 2020-03-28 14:20
|
Comments(0)