「メルシアーク神楽坂」で何かみんなと一緒に楽しいことをしたい

「メルシアーク神楽坂」で何かみんなと一緒に楽しいことをしたい_c0060143_21431841.jpg

ほぼDIYでリノベーションした素敵な劇場が神楽坂にあってね。
「メルシアーク神楽坂」という、小劇場。

「メルシアーク神楽坂」で何かみんなと一緒に楽しいことをしたい_c0060143_21440773.jpg

「メルシアーク神楽坂」で何かみんなと一緒に楽しいことをしたい_c0060143_21441146.jpg

「メルシアーク神楽坂」で何かみんなと一緒に楽しいことをしたい_c0060143_21441562.jpg

ここを舞台にして、何かいろいろ楽しい企画ができないだろうかと、いろいろネタ出し中なのです。この後、企画書にまとめて提案するんですがね。

ちょうど中銀カプセルタワービルに滞在した時も、その場所をテーマにひたすらネタ出しをして企画を実行していったので、その流れで新しいプロジェクト、というわけ。こういうの、楽しい。

とりあえず、実現可能かどうかは置いといて、「やってみたら楽しいだろうなぁ」っていうのをひたすら書き出していってます。

劇場という場所で、出演者と観客が混然一体となってぐるぐる渦巻きになるような、そういうことができたら良いなーと妄想中。

つまり、観る側と演じる側の境界線をなくすってこと。
全ての人が、観客であり、出演者であり、その場の「作品」をつくりだすクリエイターであるということ。それはもう、演劇ですらないかもしれない。

ちょうど、つい先日この劇場で新作の映像作品の上映会がありましてね。実は僕もその作品にちょこっと出演させてもらったんですよ。自分が撮影に参加した映像が、目の前に流れる。その撮影場所は、その劇場なわけですよ。で、映像を観ていたら、そこに出演していた主演の人が、映像から飛び出して突然目の前に!そこで、ライブの演技を見せて、そしてまた映像の中に入っていく、と。

その体験が、ものすごく面白かったのですよ。もう、現実と映像の世界を行ったり来たりする感じで。観客でありながら、出演者であるのって、すごく楽しい。これ、みんなでやったら楽しいだろうな、と。

ちょうど、中銀カプセルタワービルでやりたかったけどできなかったアイデアとかもあるので、そちらも織り込みつつ。
まずはひたすら、アイデア出しです。

あー、楽しい。


by t0maki | 2020-01-27 21:42 | Comments(0)