チェコの地下おすすめスポット三選
2020年 01月 24日

「チェコ会」に参加してきました。会場は、広尾にあるチェコ大使館。チェコ親善アンバサダーを中心に、十数名が集まって、「チェコのアートスポット」をテーマにみんなで勉強会。
僕も、おすすめスポットを三つほど紹介してきました。地下にある、チェコのおすすめスポット三選、というわけで。
■リトミシュル城の地下ギャラリー

ユネスコの世界遺産に登録されている、リトミシュル城。ここの地下にあるギャラリースペースがかなりおすすめ。歴史のある空間に、モダンアートや彫刻作品などが並んでます。クリスマスシーズには、オーナメントの販売も。
■ピルスナー・ウルケル醸造場

アートではないかもだけど、ビール作りは芸術だ!というわけで、1842年から続く、ビール工場の地下貯蔵庫。なんと、全長が9kmもあります。チェコって、こういうびっくりするような地下空間がずっと残ってるんですよね。
■聖ヤコブ教会の地下納骨堂

ヨーロッパ2位の規模を誇る地下納骨堂。50000人の骨が収められてる地下空間。実は、発見されたのは2001年と、つい最近のこと。その骨の一部は洗浄され、並べられて、現代アートの作品と組み合わせて展示されています。人骨が積み重なってるすごくインパクトのある場所なのに、すごく静謐で心が落ち着く空間なのです。
という、チェコの地下スポット、おすすめ三選です。
by t0maki
| 2020-01-24 22:05
|
Comments(0)