そろそろ年末、振り返りの時期

そろそろ年末、振り返りの時期_c0060143_09410816.jpg
年末なのでね。そろそろいろいろ、まとめの時期だ。今年やったこと、つくったもの、書いたこと、観たもの読んだものなど。いろいろ振り返ってまとめていきますよ。

とりあえず、こないだの土曜日は、四半期セルフレビューの年間報告会でした。発表のためのプレゼン資料をつくりつつ、この一年をいろいろ振り返りました。

改めて、いろいろやった。楽しかった。
100km歩いて、100万歩歩いて、山手線を1周半歩いたり、24km山ありダムあり利き酒マラソンも。

映画は今年も120本観た。読書は、まぁそれなりに。積読が減らないけど。

ひたすらブログを書いた時期があって、3ヶ月連続で3桁の数の記事を書いた。その他に、寄稿記事もボチボチ。

イベント系もいろいろ参加したし、自分でも主催した。勉強会は、語学とか、製品レビューとか、イベントの開催についてとか。

で、中銀カプセルタワー暮らし、と。面白かったね。宇宙食ナイト、昆虫食ナイト、noteナイト、アイヌの音楽と楽器、御朱印帳づくり、ハンコでコマ撮り、銀座建築ツアーなどなど。いろいろつくって、飲んで食べて、出会いときっかせもあったりして。最高でした。

チェコ関連もね。引き続き、アンバサダーをやってるので、チェコフェスで登壇したり、アンバサダー向けの勉強会で講師をしたり、大使館のパーティで久しぶりにスーツ着たり。こないだの土曜に、知人の家でのホームパーティーも素敵でした。もちろん、中銀カプセルタワーでも、チェコの集まりをやりましたよ。

宮城の雄勝にも久しぶりに行けたし。北海道で入院してた父を、妹と一緒に連れて帰ってきたりね。そのまま、ゴールデンウィークは実家で過ごして、そのタイミングで令和を迎えた。

いろんなものが、がっつり噛み合って、これ以上ないタイミングで進んでるような気がする。「やってよかった!」ってことがたくさん。

あとで、ブログもまとめますけど。良い一年だったな。来年も、良い一年にしよう。

by t0maki | 2019-12-20 09:40 | Comments(0)