黒川紀章さんの著書『ホモ・モーベンス』を読みました

黒川紀章さんの著書『ホモ・モーベンス』を読みました_c0060143_21453059.jpg
中銀カプセルタワービルに1か月間入居するにあたって、いろいろリサーチ。
で、この黒川紀章さんの著書に巡り合いました。
Amazonで古本を購入。

黒川紀章さんの著書『ホモ・モーベンス』を読みました_c0060143_21453312.jpg
昭和44年の本です。中銀カプセルタワーが完成したのが昭和47年だから、その3年前ですね。
情報化社会における、建築や家の役割について、深い洞察が。

黒川紀章さんの著書『ホモ・モーベンス』を読みました_c0060143_21474935.jpg
ホモ・モーベンスっていうのが、いわゆる動く民という意味の「動民」ということらしいですが。
これってそのまま、「ノマド」っていう言葉で現在は理解されていたり。
働き方の提案。びっくりするくらいそのまま現代に当てはまるので、すごいな、と。

50年以上前に書かれたとはね。




by t0maki | 2019-11-25 20:37 | 中銀カプセルタワービル | Comments(0)