苦手なものが少ない方が人生楽しい
2019年 08月 23日

冬が好きだ。寒いのも気にならない。
苦手なものを好きになっちゃえば、世の中すごく生きやすくなる。
昔は、暑いの苦手だったよ。クーラーもない家で、汗をかきながら寝苦しい夜。カビと埃だらけの環境で、12の時に肺が壊れた。生きるってツライな、と。
19でアメリカへ。しかも、灼熱の砂漠地方。でもそれが、なんとも心地よくて。究極の暑さを知ったら、今まで暑さなんで全然なんともない。余裕っすよ。肺もすっかり丈夫に。
同じように、極寒のカナダ、北極圏に近いユーコン準州のホワイトホースを旅してからは、日本の冬なんて軽い軽い。マイナス30度で吐く息も凍るような世界を体験したら、その後は大抵の寒さは平気になる。
もちろん、苦手なものを無理して克服する必要はないけど、一度ガツンとエクストリームな状況を体験しておくと、その後がすごく気が楽でやりやすくなる。
苦手なものが少ない方が、人生をもっと楽しめる。
by t0maki
| 2019-08-23 18:15
|
Comments(0)