MISOJYU
2019年 08月 19日

そもそも、この浅草富士(富士塚)を一番最初に見つけたのって、『タリナイ』っていう、マーシャル諸島を舞台にしたドキュメンタリーフィルムを映画館で見たのがきっかけだったんですよ。
その映画に出てきたのが、浅草の「かどや」っていう和食のお店。そこに出てきた天丼を食べようと思って。
あいにく、お店は休みだったんですけど、その代わり、この浅間神社の富士塚を見つけた、と。
で、巡り巡って、今回の浅草富士登山企画。なんと、この日はその『タリナイ』の監督さんと、プロデューサーさんと一緒に登ることに。すごい縁だなぁ、と。



留学する直前、新宿の学校に通ってた頃があるんですよ。その、新宿の学校の後輩だとのこと。
なにやら、偶然が偶然を引き寄せて、むしろなにか運命みたいなのを感じるね。僕がもし独身だったら、「結婚してください!」って口走ってたかもね。そのくらい、いろんな偶然が絡み合って、点と点がつながって線になって、未来へと「To Be Continued」的な感じでストーリーが続いてくみたいな。
こういう偶然って、嬉しくなるね。なんか、「僕の人生は間違ってないんだ!」って、再確認させてもらえる。
今度MISOJYUに行くときは、先輩面して行こうかな。
と、かどやもいかなきゃ。そう、浅草富士登山の時も、時間が早くてまだかどやはやってなかったので。
浅草、面白いところだよね。
今度、外国人観光客向けにガイドみたいなことをするんだけど、浅草のディープスポットを紹介出来たら面白いだろうな。10歩で登頂できる、浅草富士もね。
by t0maki
| 2019-08-19 19:19
|
Comments(0)