日曜アーティストの工房
ブログトップ
|
ログイン
ベランダで飯盒ご飯第二弾!
2019年 07月 31日
メスティン(飯盒)でご飯を食べる企画、第二弾!
といっても、ご飯の炊き方は前回同様、お米と水を飯盒に入れて、あとは固形燃料1個を使って加熱するだけですけどね。
今回は、レトルトのバターチキンカレーも!
ベランダで、飯盒ご飯。せっかくなので、ベランダで栽培しているうちのレタスも!
今回も、燃料はダイソーで買ってきたものを使います。108円で、3個入り。
これ一個分で、ちょうどご飯が炊けるんです。
ご飯が炊ける良いにおいー。湯気が出てきます。
固形燃料が燃えているところ。
炊きあがりはこんな感じ!お好みで、蒸らしたりなどしてください。
真ん中に、ちょっとおこげができてました。飯盒ご飯ならではで、香ばしくて美味しい。
というわけで、レトルトのバターチキンカレーと、自家栽培のレタスなど。
レトルトカレーは、飯盒の上に乗っけてあたためると良いのですが、今回のレトルトの袋はビニールだったので、載せたらとけそうなのでやめました。
自分で飯盒で炊いて外で食べるご飯は、なんでこんなにも美味しいんでしょうかね。
ダイソーの固形燃料、また追加で買ってきます!
次は、何を作ろうかなー。
→
Amazonで買った飯盒
→
同じく、飯盒と燃料を置く小型ストーブ
Tweet
by
t0maki
|
2019-07-31 21:46
|
ライフスタイル>フード・酒
|
Comments(
0
)
<< 学生時代のハロウィーン仮装写真
「東京クラフトビール」を正座し... >>
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。
カレンダー
<
June 2022
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
more...
特集
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください