667,227人

667,227人_c0060143_11203167.jpg
667,227人。
 
僕のブログに来てくれた人の数。
だいぶ長いこと書いてるので、この数が一般的に見て多いのか少ないのかは分からないけど、僕にとっては十分すぎるほど多い数字だ。66万7千人の方々が、このブログを見に来てくれた。その出会いは単純に嬉しい。
 
その中には、知り合いもいるし、知らない人もいる。最初は知らない人同士だったけど、ブログがきっかけで知り合いになった人もいる。あるいは、どこかで会って知り合いになった人が、ブログを見に来てくれたこともあるだろう。
 
いろんなきっかけで、つながりが生まれ、それが広がっていく。
そんなことが楽しくて、ずっとブログを書き続けている。
 
人によってブログを書くモチベーションは様々だし、そこにはきっと正解はない。
PVを目指いしたい人は目指せばよいし、お金を稼ぎたいなら稼げばよい。
有名になりたい人もいれば、情報拡散の影響力を高めたい人もいるだろうし、あるいはとことん何かに対する愛を語りたい人もいると思う。
 
なんでも良いんだよ。自由に、のびのびと書こう。
 
僕は、なんで書くのかな。
PVは目指してないし、お金も別に必要ない。旅をしたり、製品レビューをしたりして書くのは楽しいけど、別にそれを仕事にしようという気も無い。少なくとも今は。有名になんてならなくてよいし、広い影響力よりも友達にそっと伝えたい方が強い。愛を語りたい。
 
結局のところ、書きたい欲求があって、書いているのが自然だから、ずっとひたすら書いているだけ。電車で移動中の隙間時間とか、ポチポチスマホで執筆しているのが習慣。
 
何かに利用したいとか、活かしたいとか、ゴールを目指すっていうのともちょっと違う。
書かずにいられないから、書いているだけ。
書いているのが、自然だということ。呼吸をするように書く。吸って、吐いて。
 
知識や体験を吸収して、文字と写真にして吐き出す。インプットとアウトプット。
時には自分を内側から見つめ、そこで起きている変化を書き留めたり。
 
人間の、根源的な欲求というか。本能というか。
 
これからもずっと書き続けて、つくり続けると思うよ。
 



by t0maki | 2019-07-10 12:34 | アート>もの書き | Comments(0)