真面目にコツコツ一歩ずつ

真面目にコツコツ一歩ずつ_c0060143_01134655.jpg
歩みは遅くとも、少しずつでも休むことなく前に進めば、いつかは目的地に着くのだな、と。

真面目にコツコツ、一歩ずつ進んでく。

達成率が8割くらいのとこまでは、割とスムーズに行くことが多い。そこから残りの2割が、実はめちゃめちゃツライってことが結構あって。そこで諦めて引き返すか、あるいは歯を食いしばって進むかで、大きく変わってくるのだと思う。

実は、「継続すること」が一番大事。でも、難しいんだよね。なんか、不安になってくるのもわかる。1つのことに打ち込み続けて、結果が出ないと不安だよね。そこを乗り越えて、てっぺん目指して歩いていると、意外なところから光明が見えたりもする。

いや、これホントに。

嘘だと思うなら、やってみたら良いと思うよ。桃栗三年柿八年、柚子は九年でなりさがる。

本格的に「ブロガー」を名乗るようになったのが2010年だから、今年で9年目。自分なりの形は見えてきた。ブログに限らず、媒体を広げて寄稿したり、リアルなイベントも開催してみたり。軸足はブラさずに、またいろいろチャレンジしていきすよ。

とりあえず、次回の市民上映会の開催もも楽しみ。

by t0maki | 2019-06-06 01:13 | Comments(0)