「三ノ輪橋おもいで館」に初めて立ち寄ってみた

「三ノ輪橋おもいで館」に初めて立ち寄ってみた_c0060143_10343198.jpg
前から、何度も前を通ってて気にはなってたんですけどね。この、「三ノ輪橋おもいで館」。

週末、都電バルなんてイベントをこの近くでやってて。でもって、このおもいで館にも人が入ってたので、僕もするっと入ってきました。

「三ノ輪橋おもいで館」に初めて立ち寄ってみた_c0060143_10343615.jpg
都電荒川線(東京さくらトラム)の三ノ輪橋駅のすぐ近くにあります。

「三ノ輪橋おもいで館」に初めて立ち寄ってみた_c0060143_10344005.jpg
中は、都電グッズや都電関連の展示など。なかでも一番目立つところにあるのが、このジオラマ模型。

「三ノ輪橋おもいで館」に初めて立ち寄ってみた_c0060143_10344272.jpg
実際に、都電が走ってます。すごいな。

「三ノ輪橋おもいで館」に初めて立ち寄ってみた_c0060143_10344788.jpg
こんなイベントのチラシも置いてありました。6月9日にイベントがあるようですね。

「三ノ輪橋おもいで館」に初めて立ち寄ってみた_c0060143_10350713.jpg
このおもいで館で、都電乗り放題のチケットも買えるようですよ。

三ノ輪橋から都電に乗って出かける時は、ここに立ち寄ってみては?

という結びで、今日は。

あ、そうそう。そろそろ今年もやります。都電貸切の写真展。また日にちを決めてないんだけど、たぶん夏に。

この、三ノ輪橋駅から出発して、端から端まで貸切予定です。旅をテーマにした手作りの写真展。そろそろ準備をしなければ。


by t0maki | 2019-05-28 00:23 | 地域情報 | Comments(0)