関門で時間切れにならないようにExcelでペース配分を可視化した
2019年 05月 27日
東京エキストリームウォーク100っていうイベントに参加します。
みんなで100km歩こう!っていう企画。神奈川の小田原城から、東京の朝日新聞のビルまで。
申し込むときに、「どんな感じなんだろう?」と思って、とりあえず小田原城から30kmくらいは歩いてみました。で、「なんとか行けそうかな」と思ったので、大会に申し込みました。
とは言え、今まで僕が歩いた距離の最長は、50kmくらい。今回も、トレーニングとして一番長く歩いたのが、34kmほど。
100kmなんて、完全に未知の世界。楽しそうでわくわくするね。
今回、四カ所の関門があり、それぞれ指定の時間内の通過しないと失格になってしまうので、関門のタイムリミットに遅れないよう、冒頭のExcelシートをつくってみました。
練習で34kmを歩いた時、だいたいペースが時速5kmだったので、基本そのスピードを維持しつつ、どのくらい休憩やバッファを取ることができるかをまとめたもの。
バッファの数字は移動中にリアルタイムで変更できるようになっているので、そこに実際の数値を入れながら、「あと何分休憩できるな」なんてのが把握できれば。
とは言え、当日はそんな余裕もないんじゃないかとも思いつつ。こうして改めてみてみると、時間制限が結構ギリギリ。
10kmずつ小休止を挟みつつ、エイドステーションではある程度がっつり休憩をとって。でもって、後半ペースが落ちてきてもある程度吸収できれば、と。
携帯電話と26時間分のバッテリー、ヘッドライトとマイカップが必須携行品。
でもって、食べ物や飲み物は途中のコンビニや自販機などでも補給しつつ。
マメ対策の処置キットと。重ね着用のパーカーと。着替えとか。
前回歩いた時のように、カロリーメイトとドライナッツ&フルーツは持っていこう。
Runkeeperで、5分おきに距離とペースを把握できるようにしながら歩く予定。
今週はもうあまりトレーニングの時間は無いので、あとは本番。がんばろう。
楽しみ。
https://drive.google.com/file/d/1wAwmQ2SOYL__sSAbcdn8ftw4AjFeHrT2/view?usp=sharing
by t0maki
| 2019-05-27 21:13
| ライフスタイル>スポーツ
|
Comments(0)