毎日投稿するということ
2019年 05月 08日

結構定期的に突如開催するこの企画、楽しいですよ。他の方の投稿も覗きに行ったりなどして。
僕は普段はあまり毎日投稿するということはしてないです。富士通製携帯電話をレビューする「ケータイ会議」の時は、意識して毎日更新してましたが、最近は思いついた時にドカドカ書いてドカドカ投稿して、書かない時はあえて書くともなく、それでも先月は123記事とか、その前の月は118記事とか、なんか近頃数だけは書いてます。
今月も、8日間で35記事行ったみたい。
数が多ければ良いというものでもないですけどね。ただ、まぁ、書きたいことはいろいろあります。
インプットとアウトプットのちょうど良いバランス。呼吸をするように、吸って、吐く、と。
普段は会社員なので、書ける時に書いとかないと、書くタイミングを失ったり。「あとで書こう」と思っても、どんどん新しいことを見たり体験したりしてると、古いことを書きづらくなっちゃったりするんですよね。かくして、下書きに溜まってく、みたいな。
途中でも良いから書けるとこまで書いて公開して、あとから追記するとかもアリですから。
まぁでもちょっと思うのは、酔っ払いの親父のように、同じことを何度も書いたりしちゃうのはアレかもね。
それはそれで。エコーのようなもの。
思考の道筋なんて、同じところをグルグル回ってるだけだったりするので、そういうのもリアルで良いよね、と。
by t0maki
| 2019-05-08 21:51
|
Comments(0)