足のサイズを計測して、ぴったり合うシューズを選んでもらいました

足のサイズを計測して、ぴったり合うシューズを選んでもらいました_c0060143_11145407.jpg

昨日、原宿のアシックスでシューズを購入。


ウォーキング中にインソールを買いに行って、ついでに足の計測をしてもらったんですよ。で、そこでデータを確認しながら店員さんに見立ててもらったシューズがあまりにも心地よいので、衝動買い。


僕は足がデカくて、アホほど幅広なので、なかなか合う靴が無くて。ぴったりな靴はホントに嬉しい。


足のサイズを計測して、ぴったり合うシューズを選んでもらいました_c0060143_11145752.jpg
足にマーカーのシールを付けた後、この機械の中に足を入れて各種サイズを計測。家庭用スキャナーみたいな、ウィーーーンって音がして、結構すぐに計測されます。

足のサイズを計測して、ぴったり合うシューズを選んでもらいました_c0060143_11145818.jpg
で、出てきたサイズ。僕は、昔右足首の靭帯を手術してるので、左右がちょっとアンバランスなのですよね。左足の方がでかいし、広い。左が27のGで、右が26.5のF。

足のサイズを計測して、ぴったり合うシューズを選んでもらいました_c0060143_11150024.jpg
足の計測サイズに、1.0から1.5cm大きいサイズの靴がおすすめとのことで、28.0cmでスーパーワイドのシューズを試し履き。これが、めちゃめちゃ快適!

セール中ということもあり、ウォーキング中なのに衝動買いしました。

足のサイズを計測して、ぴったり合うシューズを選んでもらいました_c0060143_11150211.jpg
店頭で計測して、その結果をもとに店員さんにシューズを選んでもらうの、おすすめです。

来月の100kmウォークは、このシューズで出場する予定!楽しみ。


by t0maki | 2019-05-05 11:14 | Comments(0)