
「デルアンバサダープログラム」が始まったのが、2016年12月。
その時すでに、僕は会社のパソコンがデル社製だったので、さっそくアンバサダーに応募しました。
で、翌年「XPS体験モニター」の企画に当選して、XPS 15を1か月間使わせてもらいました。
僕のパソコン歴の行き着く先が「XPS 15」だった
https://tomaki.exblog.jp/26752520/
https://tomaki.exblog.jp/26752520/
その流れで、六本木のグランドハイアットで開催された座談会にも参加しました。
六本木開催 「デル アンバサダープログラム 座談会」に参加
https://tomaki.exblog.jp/26760254/
https://tomaki.exblog.jp/26760254/
モニター機を返却した後、XPS 15がとても気に入ったので購入しました。もちろん、今でも使っています。


その後も、プレス向け新製品発表会に参加して、かとぱんさんの写真を撮ったり。
深い森の中、木々の隙間から獲物を狙うハンターの気分で撮影
https://tomaki.exblog.jp/28151607/
https://tomaki.exblog.jp/28151607/
デルアンバサダー1周年記念パーティに参加したり。
デルアンバサダー1周年おめでとうございます!と、ほろ酔いで
https://tomaki.exblog.jp/29346014/
https://tomaki.exblog.jp/29346014/
「XPS 13 2-in-1」もモニター体験させていただきました。
ディスプレイが360度回転する「XPS 13 2-in-1」を使いこなすと面白い
https://tomaki.exblog.jp/30042749/
https://tomaki.exblog.jp/30042749/
「XPS 13 2-in-1」を使って最後にラクガキ
https://tomaki.exblog.jp/30042728/
https://tomaki.exblog.jp/30042728/
「DELL CINEMAスペシャル企画」では、New XPS 13 をお借りして、自宅のベランダバルコニーでテレビアニメを一気見するという企画をやりました。
自宅のベランダ映画祭で『未来少年コナン』を一気見
https://tomaki.exblog.jp/29734014/
https://tomaki.exblog.jp/29734014/
その結果、デルアンバサダー2周年記念イベントで、登壇させてもらうことに。200人の参加者と30名以上のデル社員さんなどのスタッフさんの前で、5分間のプレゼンをさせてもらいました。
しかもその会場が、一番最初に座談会をやった、六本木のグランドハイアットだって、偶然としてはできすぎな感じで。アンバサダー活動をしてきて、良かったなと思います。
ちょうどつい先日、モニターでお借りしていた「New XPS 15 2 in 1」を返却したところ。今回も、動画を観たり、ラクガキをしたり、じっくり使わせていただきました。
デルアンバサダーは、もう8,000人を超えて、9,000人に近いようですね。その中の1人として、今後も製品の魅力を伝えるお手伝いができればと思います。
このペースで増えていったら、そのうち東京ドームや武道館でアンバサダーイベントをやるようになるかもね。なんて。