日曜アーティストの工房
ブログトップ
|
ログイン
2002年の壁紙
2019年 01月 31日
2002年頃に使ってた、パソコンの壁紙をHDDの整理中に発掘。
屋久島を旅した時に、偶然地元の祭りに参加した時に、トイカメラで撮った写真を使って作成したもの。ドット絵風のフォントも、自作しました。
当時はadidasのウェブ制作の仕事をしていました。
中古の中判カメラで撮った写真をベースにつくった壁紙。この画像をベースに、友達と画像のやり取りをしながら、ちょっとずつお互いが画像編集を加えつつ、コラボして作り込んでいくという遊びもしてみました。
2002年の6月に、ソフトボールの試合中に右足首を捻って、手術しました。その頃の壁紙。
「ジオクリ」がテーマのデスクトップ壁紙。「ジオクリ」がどういう意味かは、漢字変換してみると分かるよ。
16年くらい前につくったもの。
なんかよくわからないけど、先日のスケッチブックのエントリーといい、2002年から2003年頃を最近よく振り返る。なんか、縁があるのかもしれないね。16年前。何か、周期的な感じの。
Tweet
by
t0maki
|
2019-01-31 09:12
|
Comments(
0
)
<< 14 km walk
一億円あったらなにをか買うかな... >>
書くこと、つくることが好き。旅をしながら写真を撮ったり、製品レビューをしたり、思いつきでいろんなところに飛び込んでみたりします。英語と走ることが得意。
カレンダー
<
July 2022
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
more...
特集
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください