#15分フリーライティング あなたは不遇の天才に全財産を分け与えられるか?分け与えるべきなのか?

#15分フリーライティング あなたは不遇の天才に全財産を分け与えられるか?分け与えるべきなのか?_c0060143_02013334.jpg
#15分フリーライティング #今日のお題 ⇒ あなたはパンをひとつ持っています。目の前にいるお腹を空かせた引きこもりのニートに、あなたはそのパンを分けてあげますか?15分でお書きください。 #15minfw038

* * *

これは、あれだ。お腹が空いてる時に、同じくお腹を空かせている人をみかけたら、あなたは持っているパンを分けますか?っていうやつ。困ってる人に、財産を半分を分け与えられますか?って。

何も持たない、ゼロの人と。全てを持ってる100の人がいる。100の人は、自分が持っているものの半分をゼロの人に渡して、50と50の人として生きていく、と。

100の人は、努力をして100のものを手に入れた。ゼロの人は何もしていない。なのに、半分を分けられる?これは、無いよな。

ただし、同じように努力して、それなのに格差が生まれたとしたら?そりゃ、おかしい。100の人は、同じ努力をしているゼロの人に、公平になるように半分差し出して良いと思う。

100の人は、ほぼ努力をせずに手に入れた。努力を続けてるゼロの人に、50を分けられるか。あるいは、100を全て捧げられるか。

100の人が、持っているもの全てを分け与えるとしたら。死んだ後に寄付するとか?あるいは、命の危険があったとして、それを解決するため。あるいは、個人を超越した、みんなを救うために。大義があれば、財産をなげうっても、と。

いろんなシチュエーションとパターンとがあるよね。

とりあえず、パンくらいなら全然分けても良い。ただそれが、良いことなのかは分からない。ニートに分け与えるべきなのは、パンなのか。あるいは、働くきっかけなのか。もしくは、ニートであることを受け入れることなのか。

何が正しいかなんてわからない。その場その場で、正しい答えも変わってくる。

そんな感じかな。

by t0maki | 2019-01-26 02:01 | Comments(0)