絵コンテが描ける自作の手帳
2018年 09月 19日

分厚い牛革をカットしただけの表紙に、バインダーのパーツを接着。中のリフィル用紙も自分でデザインして。穴と紙の縦の長さはバイブルサイズなんだけど、横幅をちょっと広くしたはず。
結構、理想に近い手帳が仕上がりました。




普段は、ペンホルダー付きのゴムバンドでとめてます。ただ、最近はデジタル化が進んで、メモもスマホで取るようになって、あまり紙のノートは使わなくなりました。コピペとか編集が紙だとしづらい。逆に言うと、そこらへんをクリアできれば、紙でも良いんなけどなー。手書きの文字を認識するOCRの性能って、日本語はまだそんなに高くない。人力でデジタル化する面白いサービスがあったけど、潰れちゃったしね。
AI全盛の世の中なので、日本語の手書き文字認識も精度が上がってくだろうから、そのうち使えるようになりそうだけど。あと、手書きで漢字がわからない時にすぐに教えてくれるのとか欲しいよね。スマホで良いのか。ま、とりあえず。
自分だけのこだわりの手帳を作るの、楽しいですよ。
by t0maki
| 2018-09-19 10:49
| ライフスタイル>文具・アプリ
|
Comments(0)