プロトレックスマートの充電ケーブルを追加で買うか悩み中

プロトレックスマートの充電ケーブルを追加で買うか悩み中_c0060143_18580387.jpg
アウトドアアンバサダーなのでアウトドアデイジャパンに立ち寄った続き。そもそもアウトドアアンバサダーになったきっかけの、アウトドアスマートウォッチの「プロトレックスマート」がある!と。

そりゃもう、ブースに立ち寄るしかないでしょ。ガラガラとくじも回しますとも。

プロトレックスマートの充電ケーブルを追加で買うか悩み中_c0060143_18580589.jpg

プロトレックスマートの充電ケーブルを追加で買うか悩み中_c0060143_18580871.jpg
ロゴ入りボールペンをもらった後、ブースの人とちょこっと立ち話。
「充電ケーブルの予備が欲しいんですよねー」って言ったら「お店で買えますよ」と。
結構、充電が無くなるのが早いので(スマートウォッチとしては普通だけど)、自宅用と会社用に2つ欲しいなぁ、と。
売ってるなら買おうかなーと思ったのですが、純正品は3,000円くらいするらしい。充電ケーブルに3,000円出すのは、ちょっとツライな、と。だったら、頑張って持ち歩こうかな。どうせ出先でモバイルバッテリーから充電するし。

でもこの充電ケーブル、出先で鞄に入れたまま充電するにはすぐに磁石の部分がはずれてしまうし、だからと言って腕に装着しながらの充電も難しいし。

たぶん、スマートウォッチと同じように、腕に巻くタイプのモバイルバッテリーケースみたいのを僕が自作して、そこからバッテリーを直結して充電できるようにすれば良いのかもなーと思いつつ。

充電ケーブルを追加で買うか、悩み中。



by t0maki | 2018-05-31 23:00 | イベント・スポット | Comments(0)