プロジェクトを妄想のままで終わらせず、完遂するための工夫と知恵

プロジェクトを妄想のままで終わらせず、完遂するための工夫と知恵_c0060143_10452401.jpg
プライベートの活動として、「日曜アーティスト」を名乗って趣味のプロジェクトを立案・実行して遊んでるわけだけども、思いつきの企画を実際にプロジェクト化してやり切るって、結構タイヘンだったりしますよね。みんなでチームとしてやる場合は、分担してできるけれども、ひとりでやる場合は、どっかでつまづくとそのまま企画自体が終わってしまったり。せっかく面白い企画を思いついても、なんだか中途半端な状態で自然消滅とか。僕もありますよ。

一応、本業でプロジェクトマネージャーみたいなことをやってるので、ひとりでプロジェクトを思いついて実行しようとした際の、ちょっとした工夫とか知恵とかをまとめておこうかな、と。

題して、「プロジェクトを妄想のままで終わらせず、完遂するための工夫と知恵」です。ひとりプロジェクト管理の、ちょっとしたヒントなど。

あくまで、ひとりで始める場合です。チームプロジェクトは、またちょっと要素が増えてきます。まぁ、基本的なところは共通している部分もありますが。

では早速。

■タスクをブレイクダウンしていく
ここでは、すでにプロジェクトのアイデアがある程度まとまっている状態であることが前提です。企画を思いついて、さてこれから始めよう!とか、今まさに進行中、とか。ゴールに向かって進むにあたり、必要なことは?

まずは、プロジェクトを達成するにあたり、その過程でやるべきことをひとつひとつ書き出していくこと。タスクのブレイクダウンと呼びます。設計図をつくる、とか、素材を購入するなどといったことを思いつく限り書き出していって、さらにタスクを細かく分けていく。ひととおり書き出してみると、そのリストの中で実現が難しいものややさしいもの。今できるものや、何かをやった後に着手できるもの。重要なものや、なくても進行できるものなど、いろいろ見えてきます。

そこで、次の項目です。


■ネクストアクションを決める
タスクを目の前にドバッと書き出せたら、その中から次にやらなければならない「ネクストアクション」を選びます。すぐに着手でき、優先度の高いもの。難しいものを先に片付けるか、とりあえず易しいところからやるかは、あなた次第ですが、ポイントは、「すぐにやる」っていうこと。すぐにできるネクストアクションを設定するのが良いです。そして、そのタスクが完了したら、またすぐに次のネクストアクションを設定する。

ネクストアクションは、同時に進められるようだったら、何個か一緒に進めると良いです。ただし、あまりにたくさんのことをひとりでやろうとするとパンクしてしまってかえって進まなくなるので、あくまでもひとつひとつを確実に根気良く進行するのが望ましいです。


■期限を設定する
もうひとつ大切なのは、「期限を設定する」ということ。ネクストステップを設定しても、なかなか着手できずにダラダラと時間だけが経過していくようでは、なかなかプロジェクトは完成しません。仮にでも良いので、期限を設定するのが良いです。かつ、その期限はなるべく細かく設定すると良いです。漠然と「来週まで」ではなく、「金曜日の朝10時まで」というような感じで。

数分でできるタスクであれば、とりあえず今すぐ終わらせるというのも手です。「明日の昼休み、30分を使ってやる」、とか、「今度スーパーに立ち寄ったときにこれを買う」など、タスクを終わらせるための具体的な設定をしておくということ。


■問題解決/プロジェクトの見直し
タスクを実行していく上で、どうしても超えられない壁が出てくることがあります。その際に必要なのが、問題解決能力。どうすれば、その問題を解決することができるか、いろいろな角度から考え、試行錯誤を繰り返し、なんとか課題を乗り越えるということ。

「できない」をいかにして「できる」にするか。努力や集中力も必要ですし、枠にとらわれない考え方や大事だったり、試行錯誤の中で偶然突破口が見えたり。とにかく、諦めずにチャレンジし続けること。


■相談する/助けを呼ぶ
問題解決は非常に大切です。でも、どうしても煮詰まってしまったら、一度そこから離れて、俯瞰で眺めてみるのも良いかもしれません。誰かに相談したり。あるいは、その問題を解決してくれそうな専門家にアドバイスを求めるなど。

それでもだめなら、いったん完全に離れてしまってもかまいません。すごく遠回りをしても、いつかふとしたときに課題が解決されるかもしれません。タイミングも大事です。

■で、一番大切なこと
プロジェクトを成し遂げる上で一番大切なことは、諦めないこと。そして、言い訳しないこと。

失敗はよくあること。それにめげずに、何度も何度もチャレンジし続けること。ちょっとくらいの拒絶や壁で諦めてしまってはもったいない。

そして大事なのは、言い訳をしないこと。時間がないとか、金がないとか、そんなのは言い訳です。時間がないなら、いかに時間をつくるかを考える。どうすれば効率的に作業ができるか。できることを試していくこと。お金だってそうです。お金がないなら、まずはなんとしてでも稼げばよい。周りのせいにしたり、誰かのせいにしたり、つまらない言い訳をしている間に、それを解決するにはどうすればよいかを考えること。

ちょっとした工夫で解決することもあるし、あるいはなにかドラスティックに大きな変革が必要な場合も。いずれにせよ、くだらない言い訳で足踏みなんかしてないで、チャレンジし続けることが大事。失敗を恐れないこと。自分を信じること。とにかく、少しずつでもよいから進み続けること。大事なのは、その目標に向かって、今何をするかということ。

さて、僕も頑張ろう。


▼まとめ
・タスクをブレイクダウンしていく
・ネクストステップを決める
・期限を設定する
・問題解決能力
・相談する/助けを呼ぶ


by t0maki | 2018-02-21 18:51 | ライフスタイル | Comments(0)