映画を観たらそのイラストを描いていた頃があってね
2017年 11月 09日

恋愛のライフコーチっていう着想も面白いし、ストーリーのテンポとか、会話の流れとかも良い上に、なんと言っても配役が良い。ウィル・スミスはハマリ役だし、ケヴィン・ジェームズとか見るといつもこの映画を思い出す。エヴァ・メンデスも悪くないよね。ぴったりだと思う。
邦題が『最後の恋のはじめ方』ってのはちょっとどうなの?とか思うけど、原題も『Hitch』に決まる前は『The Last First Kiss(最後のファーストキス)』だってことを考えると、まぁそうはずれてはいないのか。デートの終わりに家まで送って、ドアの前で初めてのキスをする、と。その初めてのキスで、8割の女性が相手との相性のよしあしを判断する、みたいな感じだったよね。9割近づいていって、1割は相手から来るのを待つ、みたいな。でも結局そういったセオリー無視してパッションのままにキスしちゃう、みたいなのが良いよね。
結局、恋愛だけでなく、旅とか、そして人生もそうだけど、入念にプランを立てるのももちろん大事なんだけど、本当に素晴らしいことが起きるのって、そういうプランからちょっと外れちゃった時だったりもするんだよね。息を飲むような素晴らしい瞬間って、全然想定外のところから現れたり。そういうのが面白い。
この映画を初めて観たときに、映画レビュー用に描いたイラストが見つかったので、ブログの冒頭に載せてみた。だいぶ前に描いたイラスト。他にも、当時こんなイラストを描いたよ。



今回ブログに載せるにあたって、画像の縦横サイズを変えたり、ちょこっとタイトルの位置を変えたりしたけど、イラスト自体は当時描いたまま。まぁ、時間をかけずにチャチャっと描いてるので、そんなに上手くもないけど。こういうのつくるのわりと好き。
また気が向いたら、いろいろ描いてみようかな。
by t0maki
| 2017-11-09 19:29
| ライフスタイル>映画・書籍
|
Comments(0)