旅大学の「旅が楽しくなる英会話スクール」に参加してきました

旅大学の「旅が楽しくなる英会話スクール」に参加してきました_c0060143_18021190.jpg

同じ趣味の人たちが集まると、なんかそれだけで楽しい。TABIPPOのオフィスで開催された、英語と旅がテーマの、「旅が楽しくなる英会話スクール」に参加してきました。

「多分参加者は若い人たちばかりだろうなー」と若干の懸念はありましたが、もともと英語も旅も好きだし、講師の方ともたまたま知り合いだったので、「えーい、行っちゃえ!」って参加したら案の定おじさんはちょっと浮いてしまったが。めっちゃ楽しかったです。

旅大学の「旅が楽しくなる英会話スクール」に参加してきました_c0060143_12341761.jpg
こんな会場


旅大学の「旅が楽しくなる英会話スクール」に参加してきました_c0060143_12340492.jpg
TABIPPOで開催された旅大学の勉強会、「旅が楽しくなる英会話スクール」に参加してきました。


旅大学の「旅が楽しくなる英会話スクール」に参加してきました_c0060143_12340465.jpg
Sachiyoさんが講師。チリにずっと住んでいらっしゃったんですよね。


旅大学の「旅が楽しくなる英会話スクール」に参加してきました_c0060143_12340430.jpg
もう一人の講師、Reneさん。チリ出身で、Sachiyoさんとは幼馴染。


旅大学の「旅が楽しくなる英会話スクール」に参加してきました_c0060143_12340445.jpg
もう一枚。


旅大学の「旅が楽しくなる英会話スクール」に参加してきました_c0060143_12340466.jpg
途中、スカイプを使った英会話の練習も。セルビア在住の方とお話ししました。


旅大学の「旅が楽しくなる英会話スクール」に参加してきました_c0060143_12340495.jpg
懇親会にも参加しました。


旅大学の「旅が楽しくなる英会話スクール」に参加してきました_c0060143_12340317.jpg
この後、取材を控えてたので飲めなかったですが、次回は飲みたい。


旅大学の「旅が楽しくなる英会話スクール」に参加してきました_c0060143_12340437.jpg
イベント中に会場を飛び回ってた(文字通り)、TABIPPOのマスコットキャラ。


講師のSachiyoさんとReneさんがおっしゃってた、英語の練習で「ひとり言」を言うのって、すごく良くわかる。英語を喋る相手がいない時でも、お風呂の中でとか、駅まで歩く道のりでとか、ひとり言で英会話のシミュレーションをして練習するの、僕もやってました。

僕の場合は、夜中に駅から自宅まで歩いて帰る間に、携帯電話で録音しながら、なんとなく「電話してる」っぽい雰囲気を醸しながら英語でひとり言を呟いてたました。それが、僕のひとり英会話の練習。

英会話スクールに通ったり、教材を買ったりも良いけど、本気で英語を身に付けたいと思ったら、結構いつでもどこでもやれることがある。「教えてもらう」のを待ってるのではなく、自分で積極的に知識を「身につける」感じ。

今回のイベントに参加してみて、「ひとりじゃない」って感じがして、本当に良かった。もっといろいろ勉強しなきゃ。まだまだやるべきことがある。できるときにやらないと。

by t0maki | 2017-04-30 17:57 | Comments(0)