陶芸家の工房とご自宅にお邪魔してきました

陶芸家の工房とご自宅にお邪魔してきました_c0060143_22354623.jpg

岡山県赤磐市にある、陶芸家の芝眞路さんの工房へお邪魔しました。ご自宅にロクロと陶芸窯があるだけでなく、講演会も開けるギャラリー展示スペースもあって、まさに僕にとっては夢のような空間。こんなところに住んでらっしゃるなんて、羨ましすぎます。
サロンのような感じで、人が自然と集まって来て、いつの間にか外国人が泊まりにきたり、なんていうエピソードも面白かった。
僕も学生時代は陶芸彫刻を専攻していたので、土を焼いて作品にするっていう、そのシンプルだけど奥が深い芸術の面白さをよく知ってます。卒業してからすっかり離れてしまったけど、いつかまたそこに戻りたい。芝さんの工房と作品を見てたら、そう思いました。



陶芸家の工房とご自宅にお邪魔してきました_c0060143_01433257.jpg
陶芸家の芝眞路さんの工房へお邪魔しました。 #赤磐市


陶芸家の工房とご自宅にお邪魔してきました_c0060143_01433254.jpg
作品がずらりと。ここで、講演会などもできるそうです。 #赤磐市


陶芸家の工房とご自宅にお邪魔してきました_c0060143_01433156.jpg
作陶の道具いろいろ。こういうのを見るとわくわくする。 #赤磐市


陶芸家の工房とご自宅にお邪魔してきました_c0060143_01433173.jpg
陶芸窯。かっこいい。 #赤磐市


陶芸家の工房とご自宅にお邪魔してきました_c0060143_01433132.jpg
左利きの芝さんと、アメリカで陶芸を学んだ僕の共通点は、「ロクロの回転が普通と逆」ということ。 #赤磐市


陶芸家の工房とご自宅にお邪魔してきました_c0060143_01433204.jpg
土を焼くという芸術。その、シンプルだけどとことん奥が深いところに惚れて、僕はそれを大学で専攻したんだ。そんなことを思い出した。 #赤磐市


陶芸家の工房とご自宅にお邪魔してきました_c0060143_01433171.jpg
こういう工房兼自宅兼ギャラリー兼サロンのような家を、僕もいつか持ちたいと思う。憧れる。 #赤磐市


LOHAIの「さすらいワーク」の企画で岡山県赤磐市を訪れ、プチ移住体験をしてきました。そちらの体験記はすでに執筆済みで、公開待ちステータス。そちらの方も公開されたら、合わせて読んでいただければ。

by t0maki | 2017-04-09 15:50 | アート | Comments(0)