『"食材救出人"ダーヴィドと世界のフードロスと食の未来を考えるシンポジウム』に参加してきたのでまとめ

『\"食材救出人\"ダーヴィドと世界のフードロスと食の未来を考えるシンポジウム』に参加してきたのでまとめ_c0060143_18501604.jpg
『"食材救出人"ダーヴィドと世界のフードロスと食の未来を考えるシンポジウム』に参加してきました。
イベントを当日のTweetで振り返ります。
『\"食材救出人\"ダーヴィドと世界のフードロスと食の未来を考えるシンポジウム』に参加してきたのでまとめ_c0060143_18501757.jpg

さて、今日はこちらへ。「0円キッチン」の監督が来日してるということで。プレビューとトークイベント。 『"食材救出人"ダーヴィドと世界のフードロスと食の未来を考えるシンポジウム』 楽… ift.tt/2jDwCxV pic.twitter.com/Hu6CauTnbD
posted at 18:50:29


ズッキーニの話は、そのまま日本のキュウリの話につながるよな。 #フードロスチョッピングパーティ、楽しそう。
posted at 19:29:02


5人で始めたWaste Divingの活動が、今は500人に。なるほど。日本でも誰かやるかな? #フードロス

posted at 19:35:43


パタゴニア プロビジョンズ www.patagonia.jp/provisions
posted at 20:01:57


短編映画『Unbroken Ground(未開の領域)』 | パタゴニア プロビジョンズ www.patagonia.jp/unbroken-groun…
posted at 20:18:30


Long Root Ale : 着るから「食べるパタゴニア」 アウトドアのパタゴニアが”食”を日本で販売開始!【… - NAVER まとめ matome.naver.jp/m/odai/2147703…
posted at 20:25:34


廃棄されるパンを使って、ビールづくり!そういう話を聞きたかった。イギリスでの試み。 #フードロス

posted at 20:52:35


Long Root Aleも気になるね。カンザという穀物をポートランドのブルワリーでつくってるらしい。
posted at 20:54:10


あ、この本か。 道元「典座教訓」 ドゥーガンって誰?って思った。
posted at 20:57:14


食材を材料として、料理を作品とする。それって面白いな。ガストロノミーの世界だよね。
posted at 20:58:35


廃棄の是非もあると思うけど、畑の土への循環も大切だと思った。

posted at 21:05:06


面白かった。冷蔵庫から、勿体無いの社会、企業としての取り組みと、ドキュメンタリー映画についてまで。というわけで、続きは映画館で。
posted at 21:19:33


そこで、考えてみたくなるのは、食べ物と食べ物でないものの境界線。ある人はトウモロコシのヒゲは食べ物だという。でもみんなは捨ててしまう。虫を食べる人もいる。あ、虫入りチョコレート、食べてみたい。
posted at 21:24:39


そういえば、昔友達の家で虫入りチョコを食べたことあるよ。単に虫が湧いてただけ。ちょいと、トラウマ。
posted at 21:25:29


で、あれだな。賞味期限を守るべきか問題。さすがに自然発生の虫チョコは論外として、いつまで食べ物が食べ物で、いつからゴミになるのか。で、一度ゴミになったとして、そこから循環させる方法はあるのか。
posted at 21:26:58


そこで面白いのが、捨てられたパンでつくるビール、と。ゴミが素材となって、新しい食料になる、と。
posted at 21:27:49


イメージとしては、コマのように回転してバランスが取れた状態が理想的なのだと思う。つくるものと、消費されるものとのバランス。きちんと、土から生まれたものが土に還るのかも含めて。
posted at 21:32:09


by t0maki | 2017-01-18 18:49 | ライフスタイル>フード・酒 | Comments(0)