プラハの美しい街並みを走る(のは実はちょっと難しい)
2017年 01月 13日

プラハの美しく歴史のある町並みを優雅に走る……はずが、いやー、石畳って走りづらいっすね。膝とか足首とか、ガクガクする。実際に走りながら撮った写真がこちら。

国立劇場の周辺を早朝ラン。ランニングに適した道と、そうでない道とがあって、石畳はさすがに走るのはちょっと難しい。でも、走りやすい道もあって、モルダウ川を見下ろす川べりの道の方はかなり走りやすかったですよ。ホテルの人に聞くと、走りやすい道を教えてくれます。
他にも走ってる地元の方がちらほらと。時刻は6時頃なのですが、この季節のチェコは日の出が遅いのでまだ真っ暗。空気が冷たいので、シャキッと目が覚めました。手袋無しで走ったので手は冷たくてかじかむのですが、身体は熱くて汗ばんできて、ジャケットとか帽子とか脱ぎたくなるくらい。気持ちの良いランニングでしたよ。「本当に今僕は、プラハにいるんだなー」ってしみじみ実感しながら。

明け方、こんな乗り物とすれ違いました。自転車っぽいけど、ペダルがない。キックボードの大人版みたいな二輪車。調べてみたら、コミュータースクーターとか、キックバイクとか、そんな名前の乗り物らしい。これ、ちょっと欲しくなりました。
チェコ政府観光局にご招待いただいて、チェコの街を巡る旅の3日目。まだまだ旅は続きます。
by t0maki
| 2017-01-13 08:49
| ライフスタイル>旅・散歩
|
Comments(0)