ウエストボヘミアン大学のアートギャラリーを覗いてきました

ウエストボヘミアン大学のアートギャラリーを覗いてきました_c0060143_11374278.jpg

チェコ政府観光局のブロガーツアーでチェコのプルゼニに滞在中、ウエストボヘミアン大学のアートギャラリーに立ち寄る機会がありました。
ウエストボヘミアン大学のアートギャラリーを覗いてきました_c0060143_11374388.jpg

大学施設内のギャラリーということで、学生の作品展を開催していると思いきや、結構しっかりとした作品もあって意外。と思ったら、海外からの招待作家も交えての企画展だったらしいですね。

「写真と空間」をテーマにした作品展。面白いなと思ったのは、貸し倉庫の前で撮った肖像写真で、なぜそこに荷物を預けているのかってことを文章で説明している作品。その人の背景が見えてきて、写真の中でその空間とストーリーが結びつく感じ。

僕も学生時代にアート学部で陶芸彫刻を専攻していたので、その大学構内のギャラリースペースがとても懐かしい感じがしました。扉を開けた瞬間の、「生きているアートの匂い」っていうのかな。まぁ、単なる画材の匂いなのかもしれないけど、美術館とはまた違う匂いで、すごく嬉しくなりました。

fotografie v prostoru - prostor ve fotografii
Photography in Space - Space in Photography
写真と空間 - 空間と写真
https://fdu.zcu.cz/en/1545-photography-in-space-space-in-photography

by t0maki | 2016-12-08 11:17 | ライフスタイル>旅・散歩 | Comments(0)