Amazonアソシエイト
2016年 09月 07日

Amazonアソシエイトに登録したのは、今から13年以上も前。
トランザクション履歴を見てみると、2003年7月に「2003第2四半期紹介料」として236円って書いてあるので、たぶん登録したのもその頃なんじゃないかな。で、そこからコツコツと積み重ねて行って、一番最初にもらった報酬は、2013年4月30日の1,534円。その期間、約10年間。長かったねー。
Amazonアソシエイトの仕組みを簡単に説明すると、「これ良いな」と思った商品や、自分が購入した商品を自分のサイトやブログで紹介する時に、自分専用のリンクURL(タグ付き)を掲載しておきます。すると、そのリンクをたどって商品を購入した人がいた場合、最大10%(普通は2%とか4%くらい)の紹介料がもらえるというわけ。確か、ひとつの商品について報酬の上限があるんだよね。1000円だっけ?つまり、超高額な商品が売れたとしても、その上限の金額以上はもらえない、と。
その後、まぁ僕も「ブロガー」として製品レビューなんかもちょくちょくするようになり、Amazonアソシエイトのリンクを貼ったりもするのですけど、相変わらず全然儲かってない。今計算してみたら、13年間でもらった報酬の合計は6500円ちょっとだったよ。これを13年で割ると、きっかり500円。つまり、僕のブログにおけるAmazonからの報酬で言うと、年収500円なわけですよ。もうちょっと頑張れよ、と。
ま、良いんだけどね。自分のブログで稼ぐ気はないから。むしろ、ブログを通じていろんな体験が広がっていったりして、そこから何かしらの報酬に結びついたり、お金以上の経験を手に入れられる方が自分にとって価値のあることなのでね。
お金になるならない関係なく、今後もどんどん書き続けますよ。
by t0maki
| 2016-09-07 12:34
| ライフスタイル
|
Comments(0)