MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能

MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_18083959.jpg

さて、ニュージーランド航空さんにエアチケットをいただいてのひとり旅。ニュージーランドのロトルアという街に来ています。

ノボテル ホテルに泊まったのですが、隣接する会場でホテル客向けにマオリの伝統的な歌や踊りが見られるショーがあるというので、観てきました。ちなみに、ディナーブュッフェ付き。70カナダドルです。

▼本日の夕飯はこちらで、ショーを観ながら。 #airnzjp #link_nz #rotorua #matariki
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12202508.jpg


▼この人でるの? #airnzjp #link_nz #rotorua #matariki
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12203186.jpg


▼火山地帯名物、スチーム料理。 #airnzjp #link_nz #rotorua #matariki
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12203701.jpg


▼温泉の熱で調理するHangi料理。 #airnzjp #link_nz #rotorua
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12204480.jpg


▼マオリの伝統舞踊を観ながら、食事はブュッフェスタイルです。 #airnzjp #link_nz #matariki #rotorua
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12205293.jpg


▼サラダ、スープ、肉、デザート。コーヒーも。ワインは別料金。もちろん呑んださー。 #airnzjp #link_nz #matariki #rotorua
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12210988.jpg


▼配膳してくれているのが、クリスタルさん。バーカウンターにお酒を買いに行ったときにちょっとだけ話をしました。仕事をしながら、レストランの勉強もしてるんだって。僕も、18年ぶりか学生やってるので、親近感。 #airnzjp #link_nz #rotorua
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12213880.jpg


▼あくまで観光客向けのショーなんだけど、これはこれでエンターテインメントのアトラクションとして面白い。 #airnzjp #link_nz #rotorua
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12212373.jpg


▼ズームできるのは良いですな、カメラ。 #airnzjp #link_nz #rotorua
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12212345.jpg


▼こんな感じのショーでした #airnzjp #link_nz #rotorua
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12212330.jpg


▼ギター。 #airnzjp #link_nz #rotorua
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12212315.jpg


▼手に持ってる紐のついた丸い玉は、ポイって言ったかな?踊りながら回したりして使います。 #airnzjp #link_nz #rotorua
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12212357.jpg


▼時々この人、曙関に見えることがある。ハワイとマウイは、似てるのかもしれないね。アイヌも。 #airnzjp #link_nz #rotorua
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12212385.jpg


▼約50分弱のショー、堪能しました。 #airnzjp #link_nz #rotorua
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12212293.jpg


▼観客参加のコーナーも。男子は、ハカを踊らされたぞ。なんか、楽しかった。 #airnzjp #link_nz #rotorua
MATARIKIでマオリのショーとディナーブュッフェを堪能_c0060143_12212279.jpg

これはあくまで観光客向けのショーなので、いまはマオリ族でこのような格好をしてる人はいません。そういった意味だと、例えればこれは日本でいうところのちょんまげ姿の大衆演劇であったり、日光江戸村の忍者ショーに近いものがあるかもしれませんね。

観客参加のコーナーもあり、ショーとしてかなり楽しめましたよ。


by t0maki | 2016-07-06 13:16 | ライフスタイル>旅 | Comments(0)