【AD】自分で薪をくべて火をおこすキャンプ用ストーブ

【AD】自分で薪をくべて火をおこすキャンプ用ストーブ_c0060143_18501322.jpg

そういえば、学生時代にマウンテンバイクで山に登って、頂上で携帯式のガスコンロでお湯を沸かしてインスタントラーメン食べたんだけど、あれは美味かったなぁ。

今回は、Ohuhu(オフフ)さんよりキャンプ用の携帯式ストーブをご提供いただいたので、さっそく使ってみてのレビューです。

(オフフ) Ohuhu ストーブ 薪 ウッド AS812 アウトドア キャンプ 火おこし器 火消しつぼ セット

▼持ち運びはかなりコンパクト。
【AD】自分で薪をくべて火をおこすキャンプ用ストーブ_c0060143_23201147.jpg


▼袋から取り出すと、こんな感じ。
【AD】自分で薪をくべて火をおこすキャンプ用ストーブ_c0060143_23201714.jpg


▼こんなパーツに分かれてるので、組み立てて使います。
【AD】自分で薪をくべて火をおこすキャンプ用ストーブ_c0060143_23202225.jpg


▼本日燃料として使うのは、レーザーカッターで作品制作をした際に余った端材。
【AD】自分で薪をくべて火をおこすキャンプ用ストーブ_c0060143_23203512.jpg


▼小さく割って入れます。
【AD】自分で薪をくべて火をおこすキャンプ用ストーブ_c0060143_23204438.jpg


▼火をつける。燃やす、燃える。
【AD】自分で薪をくべて火をおこすキャンプ用ストーブ_c0060143_23204485.jpg


▼ちょっと燃えすぎて焦る。
【AD】自分で薪をくべて火をおこすキャンプ用ストーブ_c0060143_23210106.jpg


▼炎が落ち着いて、良い感じに。
【AD】自分で薪をくべて火をおこすキャンプ用ストーブ_c0060143_23204454.jpg


▼ラーメンつくる
【AD】自分で薪をくべて火をおこすキャンプ用ストーブ_c0060143_23204402.jpg


▼そして食べる
【AD】自分で薪をくべて火をおこすキャンプ用ストーブ_c0060143_23204430.jpg


▼火の後始末も、きちんとしましょう。
【AD】自分で薪をくべて火をおこすキャンプ用ストーブ_c0060143_23204522.jpg

まぁ、単に火をつけて、ラーメン食べただけですけどね。
実際は、お湯が沸騰するほど火力が強くならず、ちょっとラーメンも伸び気味……。たぶん、燃料の木材が足りなかったのかも。

面白いですね、こういうキャンプ用品。ちなみに、底が結構熱くなるので、テーブルの上などでは使えません。乾いた枯葉の上とかで使うのもダメですよ。

雪山とかで使ってみたいなぁ。あるいは、氷の上、釣りをしながらとか?
久しぶりに、キャンプとかしたいぞ。



by t0maki | 2016-03-25 21:57 | モニターレビュー | Comments(0)