西会津の夜は懇親会だ郷土料理とお酒など
2016年 03月 05日

西会津でイベントに参加した夜、参加者みんなとスタッフさんたちとで懇親会。美味しい郷土料理と、おいしい地酒と。
▼夜ご飯は、西会津の郷土料理。こうなご、タラの芽、椎茸のてんぷら。

▼馬刺し、うまい。

▼一つだけ洋風なメニュー、ニョッキ。ソースは、椎茸、キクラゲ、チーズと、あと緑はなんだっけ?

▼ソーメンカボチャの粕漬け(3年もの)が、日本酒とよく合う感じで美味しかった。こんにゃくみたいな見た目のエゴも、僕は好きでしたよ。

▼この「こづゆ」は、地域や家庭にによっても具材や味付けが違うらしい。今日のはとても美味しかったですよ。

▼いやしかし、このお酒は美味かった。見た目は白く濁ってるんですが、味はキリッとしてすっきり。地元の人でも普通には買えないらしい。

by t0maki
| 2016-03-05 23:18
| ライフスタイル>フード・酒
|
Comments(0)