iRobotの床拭きロボットがやってきた
2016年 03月 03日
iRobot社の床拭きロボット「Braava(ブラーバ)」が家にやってきました。
アイロボット ファンプログラムの企画でルンバのモニターに参加しています。
自動掃除機の「Rumba(ルンバ)」と同じ会社が作った製品で、こちらは拭き掃除専用のロボット。ボタンひとつで乾拭き/水拭きをしてくれます。
とりあえず、まずは充電中。ルンバと違って、勝手に充電ステーションには戻ってくれないので、手動で充電台に載せます。充電台が付いてないセットもあるみたいですね。ま、とにかく。
乾拭き用と、水拭き用。付け替えて使います。あと、黒いボックスはNorthStarキューブっていう、なにやら司令塔のようなもの。
このキューブを部屋の中央に向けて設置すると、ブラーバがキューブからの信号を受け取って、お部屋全体をより正確に動けるようになるそうです。
で、さっそく掃除中。電源をオンにすると、あとは部屋の中をぐるぐる回って拭き掃除。
カーテンの下も、綺麗に掃除。キューブを設置して掃除をしたので、きちんとスタート位置に戻ってきました。賢いね。
というわけで、これから5月の初旬まで、自宅で使ってみますので、また記事を書きますよ。
iRobot 床拭きロボット ブラーバ 公式サイト
by t0maki
| 2016-03-03 21:09
| モニターレビュー
|
Comments(0)