【AD】日光江戸村で食欲全開!いろいろ食べたよ
2015年 11月 24日
いやー、しかし良く食べるなぁ。
日光江戸村に着いて衣装に着替えたらすぐおでん食べて、水芸見たらランチに焼とり丼を食べて、花魁道中と人情芝居の後を見たらまたすぐモチ串の行列に並ぼうとするから、「遠山の金さん観ようよ」って言ったら一応観たけど、終わって速攻モチにかぶりつく。底知れぬ食欲、江戸の妖怪か?うちの娘。バスを待ちながら、缶入りのコーンスープを飲んでました。
「江戸ワンダーランド 日光江戸村・特派員」としてご招待いただき、一日みっちり江戸の町を堪能してきました。
園内に、いろいろ食事処があるのも日光江戸村の特徴。しっかり座って食事をいただくのも良いですし、歩きながらお団子や甘酒をいただくのもあり。
今回ぼくらが昼食をいただいたのは、「山くじら」っていうお店。店頭でかなり豪勢に焼き鳥を焼いていて、立ち上る煙がなんとも時代劇のスモークみたいなことになっておりました。鴨肉のどんぶりをいただきました。串で焼いた焼きたてをご飯に乗せるから、これは美味いに決まってる。僕と妻は鴨肉。娘は鶏肉のどんぶり。おいしくいただきました。
店頭で焼いてます。煙がすごい!いい匂い。
で、帰りの電車で、さらにじゃがりこやおつまみを買い揃えて、さらにまた食べながら帰る、と。
家族三人、いろんなものをひたすら食べながらの日光江戸村旅行でした。
お腹いっぱい、ごちそうさまでした。
▼日光江戸村 関連記事
日光江戸村で「新撰組」と「武家娘」に変身したら江戸時代にタイムスリップした気分
日光江戸村で食欲全開!いろいろ食べたよ
「江戸ワンダーランド 日光江戸村」へ日帰り旅行。楽しかったー
▼過去の記事
日光江戸村で参加した妖怪ウォッチのリアル宝探しがけっこうハイレベル
「江戸ワンダーランド 日光江戸村」の甘味処と幻灯機
「江戸ワンダーランド 日光江戸村」のコワイ体験
花魁特集「江戸ワンダーランド 日光江戸村」
写真を撮りながら「江戸ワンダーランド 日光江戸村」体験
日光江戸村 花魁道中
日光江戸村で思いっきり夏を満喫しました
日光江戸村「時空探偵団」スタンプラリーの楽しみ方&プチ攻略法
▼公式FB & サイト
江戸ワンダーランド 日光江戸村
江戸ワンダーランド 日光江戸村 Facebookページ
by t0maki
| 2015-11-24 19:15
| ブロガーイベント
|
Comments(0)