ヤマハ発動機「Communication Plaza」のカフェでランチ
2015年 10月 22日

大人の社会見学ってことで、ヤマハ発動機さんにご招待いただき、企業ミュージアムの「Communication Plaza」を訪れて館内の展示品を見学したり、エンジンの分解&組み立てを体験したり、実際にバイクがつくられている工場を見学したりなど、6時間あっという間の楽しい遠足でした。
今回は、「Communication Plaza」3階にある、Plaza Cafe(プラザカフェ)について。
今回、店内をリニューアルしたということで、窓際のカウンター席が新設され、一部電源が使用可能な席もできました。


元々、窓からの眺めが良かったのですが、窓際のカウンター席ができたことで、より外の景色を楽しめるようになりました。ちょうど、エントランス付近の外に停めてあるバイクを見下ろすこともできるので、バイクで来館した方は自分の愛車を眺めながらランチができる、っていうのもウリのようですよ。
今回いただいたのは、「季節のRevプレート」というメニュー。静岡産コシヒカリやシラス、磐田産の地鶏と卵などなど、地産地消にこだわった食材が使われています。こちらは、土・日開館日のみの限定メニューです。
他にも、パスタやカレー、オムライスやデザート、ドリンクなどもありますので、「Communication Plaza」に訪れた際はぜひ3階のカフェにも立ち寄ってみるのがお勧めです。
以下、メニューと写真いろいろ。






ちなみに、メニュー名に「プラザ」ってついているものは、いろいろ工夫をしていて、お店イチオシらしいですよ。
プラザカフェ
営業時間(開館日によって異なる)
11:00~16:00、または10:00~16:00
(お食事のラストオーダーは14:00まで)
ヤマハ発動機
http://www.yamaha-motor.co.jp/
YAMAHA Communication Plaza
http://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/
by t0maki
| 2015-10-22 22:28
| ブロガーイベント
|
Comments(0)