【iWire】 流行はもう古い?
2015年 10月 07日
iWire(インフルエンサーワイヤー)のニューズリリースが届くと、「今回どんな切り口で記事を書こうかなー」と考えながら読んでます。iWireに登録すると、記事のネタになりそうなニューズリリースが定期的にメールでお知らせされるので、本文を読んで記事にすることができます。ブログ記事で利用可能な写真素材なんかも用意されてるので、なかなか便利。今回で、もう33回目。毎回、何かしら書いてます。
で、今回は読み進めていくうちにどんどんどんどん思考があさっての方向に飛んでったんだけど、そのまま書くぜ。
Vol.33 「和っぽいのが今っぽい」!? 和をアレンジしたライフスタイルに注目。
http://influencerwire.com/newsletter/vol/vol33/
今回のリリースのテーマが「和」を中心として、「お米(新米)」であったり、「書道」であったり、さらに和を取り入れたファッション・ライフスタイルのトレンドを紹介しているんだけど、なぜか突然「流行」ってなんだろう?みたいなことが気になって、いろいろ考えてみました。
「流行」とは?最初は一部の人しか知らなかったものが、どんどんいろんな人がその価値を認めるようになって、どんどん広まって行って、それが一般的になってみんなが手に入れようとするもの。「この色が流行るよ」っていうとたくさんの人がその色のアイテムを買い求め、「このブランドが人気だよ」っていうとそれを買ってみようかということになり、「タレントの○○さんが」とか「友だちが進めてた」とか、雑誌やテレビとかきっかけはともかく、新しくどんどん広まってく。つまり、流行は消費をもたらすきっかけになりえる、というのが今回のポイントかな。
で、気になるのは、「みんなやっぱり、流行に乗っかりたいの?」って。
メディアが多様化してきて、趣味嗜好もバラバラになってきている現代、「流行を追い求める」ってこと自体がそもそも時代遅れなのかもしれないなぁ、なんて、感じたりするのです。みんなと同じじゃなくて良いんじゃないの?「流行ってるから」っていう理由だけで、追っかける人、減ってるんじゃないかな、とか。
昔みたくさ、メディアが限られていて、情報発信が一方的だった頃は、「流行」っていうのはそれこそみんな従うべき絶対の王道で、それ以外は「ダサイ」っていうのがあったのかなぁ、と。でも今は、個人個人がそれぞれ自分の中での「流行」を持っていて、「オレ、今はこれが好みなんだ」「私は最近こっちかな」みたいな感じで、自分の価値基準で選べる。そういう個人の価値観を尊重できる世の中になってきている、と。(ホントに?)
いや、今これ書いてるオレが40のおっさんだからってのもあると思うけど……。
まぁ、とにかく。
「流行は絶対で、流行は正義だ」みたいなのは、時代の変遷とメディアの多様化とともに、以前よりは薄れてきてるんじゃないか、というのが、今回言いたかったこと。
と、ここでこの説を裏付けるようなデータなりグラフなりを探してきて載っければ良いんだろうけど、面倒なのでそこまでやらん。誰か、アンケートリサーチしてくれ。
で、今回のニューズリリースで、「和を取り入れたライフスタイルがプチトレンド」っていう見出しで、「折り紙ピアス」や「骨董品」、「古民家リノベーション」に絡めて「お米」も押し出してきているけど、ここらへんのものは流行り廃りとかではなく、そもそもの文化の根っこのところにずっとあるものだと思うし、それをトレンドと呼ぶことにちょっとした違和感があったというわけ。いつの時代にも、そういうの好きって人はいたと思うし、それこそ、個人個人の流行というか、個々のマイブームとして存在し続けるものじゃない?
ここでもう一個言うと、「流行る」ということは、そのあと「廃れる」ってことなのじゃないかな、と。だから、お米であったり、日本の文化自体は、流行るとかそういう尺度で測るべきものとはちょっと違うんじゃないかなぁ、なんて。
勢いついでにもうちょっと書くと、現代の広告って「流行らせる」っていうマーケティング手法だけでは成り立たなくなってきているんじゃないかと思うわけですよ。商品名を拡声器でがなり立てるような広告手法で流行をつくろうとするだけじゃなく、個々のこだわりを持った人たちに対して、ブランドや製品のファンになってもらって、一緒に盛り上げていこうよ、っていうのが、アンバサダーマーケティングであったり、ブランドアドボケイツであったりすると思うのです。
ここらへんのオンラインマーケティングとかについては、以前うっかり大学の「非常勤講師」をやらせていただいたときに、がっつり話をしたことがあります。本業は一応「マーケティング」を仕事にしているので、そんなことを考えたり、考えなかったり。
と、ここまで書いてきてアレだけど、今回のメインテーマであるお米とかコシヒカリについて、全然書いてないよね。おいしいお米は大好きですよ。そういえば、こないだベトナムに行ったとき、普通にスーパーで日本のお米が売られててびっくりした。うん。
今回はそんなところで。
by t0maki
| 2015-10-07 21:37
| アンバサダー
|
Comments(0)