「ゆばキムチ」って初めて食べました
2015年 09月 20日


カワシマ食品さんから、キムチをいただきましてね、そのレビュー記事です。
今回いただいたのは、キムチのカワシマの、「こくうまキムチ」「大根キムチ」「ニラキムチ」と「ゆばキムチ」の4種類。
娘も嫁も、家族揃ってキムチ好きなので、これは嬉しい。キムチチャーハンにキムチ乗っけたりね。
キムチオンキムチですよ。

辛さと酸味がバランス良くて、かなり本格的な味。一番人気は「こくうまキムチ」。娘は、「大根キムチ」が好きって言ってました。
僕は、シューマイと一緒に食べた「ニラキムチ」の組み合わせも美味しかった。普通に食べるとニラの独特な味が強いんだけど、肉料理と合わせると、両方の味が引き立って、口の中でハーモニー。うまいよ、おすすめ。
「ゆばキムチ」ってのは、珍しいですね。なんか、不思議。
茨城のキムチ。茨城のブロガーさんからオススメいただきました。
キムチレビューの話とはちょっと外れるけど、ご当地ブロガーさんで、地元の紹介とか、地域振興とか、そういう情報発信をすることで地元を盛り上げるのって、素晴らしいなぁと思うのです。で、そこからいろんな地域の人たちとの交流が生まれたりとか。
おいしいキムチ、ありがとうございました。
カワシマ食品のキムチ
http://www.kawashima-kimuchi.com/
by t0maki
| 2015-09-20 11:04
| モニターレビュー
|
Comments(0)