『ブログをやっててよかったこと』なんて、たくさんありすぎて語りつくせないです
2015年 09月 10日

第33回 東京ブロガーミートアップは、3のつく月なので、飲みながら食べながらの回。お寿司をいただきながら、ブロガー7名集まってのぶっちゃけトーク。「え?そんなのここで言っちゃって良いの?」なんて発言があったりね。
今回のテーマは『ブログをやっててよかったこと』というお題だったのですが、そんなの、良かったことがありすぎて語り尽くせない!ブログのお陰で人生変わったよなー、と改めて思います。
今回も、勉強会に申し込む際に、ライトニングトーク(LT)用の短いプレゼンをだいたい作っておきました。そしたら「今回は飲みながら食べながらの回なので、手ぶらで良いよー」って言われて「なに!資料作っちゃった……」って僕が言ったら、「じゃぁせっかくなので」ってことで、僕だけLTやらせてもらいました。
みなさん、やさしー。
というわけで、LT用につくったスライドの一部をご紹介。




1998年にWEBサイトを作り始めて、2000年頃からドメインとって個人サイトを運営しつつ、WEBデザイナーを本業に。ブログに出会ったのは2002年ですが、継続的に書き始めたのは2005年から。
メインのこのブログに約3千記事書いて、アーカイブ用に自動生成してる方のブログを合わせると、1万記事を超えました。他にも、あちこちで書き散らしていますが。
ブログを書いてたおかげで、いろんな体験をさせていただきました。
カリスマ講師と3ヶ月チャレンジで、TOEICを初めて受験したり。カナダにオーロラを観にいったり。船舶免許を取ったのも、ランニングを始めたのも、いろんなスマホやガジェットに触れてモニターレビューを書いてるのも、みんなブログのおかげ。
いろんな体験。いろんなきっかけ。いろんな方々と知り合いになりました。
僕はね、2010年までは「ブロガー」さんの知り合いなんて全然いませんでした。たった5年で、こんなにもたくさんの人と知り合いになれて、一緒にイベントに参加したり、こういう勉強会に集まったり、本当にブログを書いてて良かったなーと思います。
新しいことにチャレンジするきっかけだったり、体験だったり、学びだったり。
人生がどんどん豊かになってくよね。
これからも、どんどんいろんなところに飛び込んでいって、記事を書いていきますよ。
by t0maki
| 2015-09-10 22:25
| ブロガーイベント
|
Comments(0)