「宅配寿司 銀のさら」のサンプリングレビュー
2015年 08月 09日


平均してだいたい週に一度はスシ食います。たぶん、オレの身体の5%くらいはスシでできてると思われます。
というわけで、今回は「宅配寿司 銀のさら」のサンプリングレビューなんですけどね。実はこの時、前日から数えて3食目の寿司だったりします。どんだけ寿司好き?
ありがたく、「銀のさら」のサイトで、税込み5,378円の「朱(あか)3人前30貫」を注文しようとしたんですけど、移動時間を利用してiPhone5のChromeブラウザでオーダーしたらなぜか最終の注文確定画面に行けなかった。なぜ?途中で画面のスクロールができなくなって、ボタンが出てこないの。たまたまかね?仕方がないんで、Android端末でやり直したらあっさりできました。
そんな感じで、家に帰るまでの移動時間にささっと注文して、90分後には自宅で寿司パーティ。おいしかったですよ。ただし、うちら家族3人は3人前では足りない人たちなので他にスーパーで買ったカツオの刺身とかも食べつつ。回転寿し行くと5,60貫くらいフツーに食べる一家なのでね。
今まで、寿司のデリバリーは試したことがなかったですが、やってみると便利で良いですね。今回は、時間指定とかをせずにその場でオーダーでしたけど、事前に予約も良さそうです。うちは、小学生の娘がいるので、オーダー時にサビ抜き・別添を選べるのが良かったです。
今回はやらなかったですが、セットを頼みつつ、寿司ネタの入れ替えなんてのもできるみたいですね。嫌いなネタは外して、好きなネタに入れ替えられる、と。選ぶネタそれによって、金額もきちんと変わるみたい。
夏休み、ちょっとしたイベントごととか、来客とかに、寿司のデリバリーは良いんじゃないですかね。まずは、自宅が配達区域がどうか、調べてみてください。


今まで、自宅のあるマンションのオートロックの外にたまに食べ終わった寿司桶が返却用に置いてあったりするのを「良いなぁー」と思って見てたのですが、今回うちが「桶」を置く番だったので、ちょびっと嬉しい。この桶は、返却不要の使い捨てのものを選ぶこともできるみたいですね。
という感じで、そんなとこですかね。
最近行く回転寿しが、週末激混みの大行列だったりするので、あらかじめ時間が決まってれば自宅に宅配も良いかな、と。まぁ、でも回転寿しの良いところは次々回ってくるのを自由につまむってことですけどね。例えば、宅配回転寿しとか言って、一定の時間内に所定のエリア内である程度の参加人数が集まったら、宅配寿司のお兄さんがグルグルといろんなお寿司を持って各家庭を回ってくれるっていう、スケールの大きな回転寿しって、、、まぁ実現はしないでしょうね。街全体が回転寿し、みたいなのを今ちょっと妄想してみましたが。
ま、ともかく。
「銀のさら」さんからの「5000円分好きにオーダーしてください」っていうサンプリングの企画に参加して、きっかりしっかり5000円分のお寿司を堪能しましたよ、という記事でございました。
おいしかったです。ごちそうさまでした。

by t0maki
| 2015-08-09 10:06
| モニターレビュー
|
Comments(0)