Esinクリエイティブ・ラウンジのゲストは菱川勢一さん

Esinクリエイティブ・ラウンジのゲストは菱川勢一さん_c0060143_9344589.jpg

Esinのクリエイティブ・ラウンジに参加。ゲストの菱川勢一さんのトークも面白かったですけど、なによりEsin Creative Workshopの参加者や講師、スタッフさんなんかが再集結して、その同窓会的な雰囲気が嬉しくなりました。

中でも、ワークショップの講師を務めた、吉川徹さんがモデレーターですからね。そして、会場は僕の大好きなMakers' Base。客席にも見知った顔がちらほらと。

菱川さんのお話が面白いのは、この人が面白い人生を歩んでるからなんだろうなー。『動きのカガク展』のディレクターをされてるとのことで、見に行きたくなりました。あと、カンヌライオンで賞を受賞したドコモの森の楽器がこの人の仕事だったとは。ちょうど去年、ぼくも成り行きでカンヌに出品する仕事をやらされてて、この動画見てましたよ。

あと、興味深かったのは、写真を仕事にしてる人はインスタグラムに作品をアップしないっていう話。自分を安売りはしないってことだと思うのですが、話の流れ的には、菱川さんはインスタにアップしまくりだそうです。ぼくももちろん、インスタにアップしまくり派なので、すごく共感しました。まぁ、別にぼくは写真のプロではないんですがね。

そんなとこかな。

次回のラウンジも楽しみです。
by t0maki | 2015-08-05 00:20 | アート | Comments(0)