
アイ・ジー・エム社さんより、「サイゴンラーメンシリーズ」全三種をいただきましたので、ブログレポート。
うちは、家族そろって「パクチー」好きなので、これはうれしい。
週末に、家族でしっかり三種類食べましたよ、と。
■サイゴンラーメンコリアンダー風味

コリアンダーっていうのは、パクチーのことですね。なんとなく、香辛料として乾燥して売ってるのが「コリアンダー」で、生の葉っぱは「パクチー」っていうような使い分けですけど、合ってるかな?中華料理だとシャンツァイ(香菜)とか。独特の風味があって、人によって好き嫌い分かれる系ですけど、うちは家族みんな好きですよ。特に、一番好きなのが小学生の娘。こないだ、シンガポールチキンライスのお店で、一人だけパクチー増量してました。
「コリアンダー風味」は、乾燥したコリアンダーを使ってるので、パクチーが嫌いな人でも食べられると思います。パクチー好きには、逆にちょっと物足りないかな?自分でパクチーを買ってきて、追加で入れても良いかも。おいしかったですよ。
■サイゴンラーメンピリ辛レモングラス風味

家族の中で、一番人気だったのが、意外にもこのピリ辛レモングラス風味。これって、まさにトムヤムクンのスープの味ですよね。嫁さんは、レモン果汁を追加で入れてた。真夏の暑い日に、汗かきながらこのスパイシーなラーメン食べたいな。
■サイゴン焼きそばコリアンダー風味

袋入り麺の焼きそば食べたの、久しぶり。麺が太いです。残念だったのは、コリアンダーがちょっとパサパサしてたこと。麺をゆでたあとに乾燥コリアンダーを振りかけてまぜるんだけど、もしかしたら茹でてるときにあらかじめ一緒に入れたほうが良いのかもしれない。ま、ここらへんは好みだと思いますが。ラーメンを食べた後に焼きそばを食べたから、余計そう思ったのかな。麺とか、味は、おいしいですよ。
という感じです。おいしかったです。
今度、店頭でみかけたら買います。