FabLab鎌倉巡礼の小旅行
2015年 05月 09日

FabLabっていうデジタルファブリケーションの機材を備えた市民工房のネットワークが世界中にあって、日本で最初に立ち上がったのが筑波と鎌倉。
そのFabLab鎌倉の見学会に参加してきました!
▼着いた!FabLab鎌倉。これから見学。

▼レーザーカッター。30wなので、アクリル板は5mmまでとのこと。

▼二階はものづくりスペース

▼3Dプリンタ

▼ハンダもある!

▼切削だね。CNCミリングマシーン

▼レーザーカッターの出力デモ

昨年、3331 Arts Chiyodaで、デジタルファブリケーションに関するセミナーに参加して、FabLab鎌倉を立ち上げた田中浩也さんの話を聞いてから、一度は来てみたかったんですよね。秋田県湯沢市の明治21年に建てられた酒蔵を移築した工房スペース。かっこいいー。
1888年の建物だから、築127年かな。すげーな。
富士山麓の木材切り出しから体験できるFUJIMOCK FESが気になる。あと、Fab Academyは普通に参加したいなー。やりたいことがどんどん増えてく。
とりあえず、できることからやってきますよ。
FabLab鎌倉への日帰り小旅行、楽しかった!
FabLab鎌倉
http://www.fablabkamakura.com/
by t0maki
| 2015-05-09 11:57
| アート
|
Comments(0)