
こんな風にご招待いただかないと、多分行くことはなかったかもしれない。毎年、お祭りを横目でチラ見しつつ「ま、僕には関係ないかな」と思っていたイベント、「ニコニコ超会議」参加してきました。
エプソンさんが協賛している「ニコニコ超神社」の「モベリオ体験コーナー」でARおみくじを体験してきました。エプソンさんから特別入場券をいただいたので、娘と一緒に参加。
ただし、小学生以下は参加できないとのことだったので、娘は横で見てるだけでしたが。
▼入り口にいたエイさん

▼ARおみくじ、MOVERIOで体験。

▼御神籤そのものは意外とリアルだったので、末吉が妙にリアリティーあって困る。

ARおみくじは、眼鏡型ウエアラブル端末のMOVERIOを装着して、ぐるりと360度周りの風景を眺めるとアイテムが出てくるので、せれを手元のコントローラーでタップしてゲット。で、出てきた番号のおみくじをひく、と。
結構ハイテクな仕組みのデバイスと、ARっていうテックよりの技術なのに、受けったらおみくじが意外とリアルに神社で配られてそうな本物だったので、ちょっとびっくり。「末吉」、結構リアルじゃん。
という感じの、モベリオ体験コーナーでした。
他にも幾つか回ったんですけど、会場広いね!そして、人がすごい!
他のブースとかアトラクションについては、また書きます。
名称:ニコニコ超会議2015
会期:平成27年4月25日(土)10:00~18:00(最終入場17:30)
平成27年4月26日(日)10:00~17:00(最終入場16:30)
会場:幕張メッセ国際展示場1~11ホール、イベントホール
ブース位置 HALL5-83
EPSON MOVERIO シースルーモバイルビューアー BT-200AV
▼他のブロガーさんのレビューも!

(なんか思ったんだけどさ、このバナーの写真、みんな目のところに黒い線が入ってて、「プライバシーに配慮しています」みたいな感じだよねw)
MOVERIO | 製品情報 | エプソン