目指せ船舶免許!ブルーでハッピーな一日
2015年 03月 29日

二級小型船舶操縦士の免許を取ろうと思ってね。まずは、学科と実技の講習を「ヤマハマリンセンター横浜」で受けてきました。
▼運航の実技講習は、本番と同じボートで。まだ慣れずにバタバタしたけど、すっげー面白い。蛇行の練習した時、船と一体になった気がした。来週が本番の試験なので、勉強復習しなきゃ。

▼良い天気だったねー。ほんと、クルージング日和でした。教習船だけどね。 #ヤマハマリン

▼どの船にしよーかなー。 言ってみただけ。 #ヤマハマリン

▼船影

▼ボート、たくさんおった。 #ヤマハマリン

▼こうやって、覚えなはれや。

▼旗の世界。

▼そういうことになっておる。

それにしても、良い天気で、最高のクルージング日和でした。写真の青色も冴えますねー。楽しいわー、生まれて初めてのボート操縦。
で、一週間後に本番の試験。覚えること、結構あるなー。船について、仕組みとかルールとかメカニックなこととか、紐の結び方、旗の意味、汽笛とか、灯火とか、今まで知らなかった世界が見えてきて、面白い。
実際に、乗りに行けると良いなぁ。
まずは頑張って、免許取らなきゃ。
by t0maki
| 2015-03-29 12:47
| ライフスタイル>ボート
|
Comments(0)